その他登記(所有権移転)を自分でやってみた。その注意点 不動産の登記申請(贈与による所有権移転)を司法書士に頼まず自力でやってみました。 やはり自分で調べると時間はかかります。けど勉強にもなるし、今後も自分で申請できると思うので、反省も踏まえここに記録しておきたいと思います。 参考サイト ...2022.04.18その他
その他「ラブレター for ボカロミュージック」のメッセージ届きました! 今年7月22日から8月22日まで開催されたアート展「初音ミク・クロニクル」の連動企画「ラブレター for ボカロミュージック」。 この企画の概要は以下のような感じで、リスナーの方々がボカロPに、好きな曲とメッセージを送れるというものです...2021.11.11その他
その他facebookの動画に字幕 (キャプション) を付ける方法 最近は自分のfacebookページにも、過去の動画(MV)をアップしてます。 facebookの視聴者層は、自分のページだと中南米や東南アジアの方が多く、YouTubeと若干違う傾向にあるのですね。 そこで、こちらにも動画をアップしようと思...2021.05.16その他
その他Amazon Musicでのアーティスト画像と背景画像の設定方法 SpotifyやApple Musicなどと比べると、Amazon Musicは利用者数は少ないのであまり自分のページの管理は気にしてなかったのですが、Amazon Musicでもプロフィール画像や背景画像の設定ができます。 その方法や詳...2021.04.18その他
その他PayPalで身に覚えのない支払請求が来たときの対処法 先日、PayPalで身に覚えのない支払請求のメールが来ました。こちらです。 $330AUDって、オースラリアドルで買い物した覚えなんてないぞ!しかも請求者も知らない人だし・・・。ちなみに、これはビジネス用のアカウントです。 最初は「Pay...2021.02.15その他
その他ライブでは耳栓の使用をおすすめしたい理由 自分はライブを観るときは必ず耳栓をしてます。それはもちろん音楽制作を仕事としているので、耳の保護のためです。 ライブでの「大音量を味わう楽しみ」というのは良く分かるのですが、耳には悪そうなので念のため。 あと自分は関係者席でライブを観させ...2018.09.11その他
その他2018年あけましておめでとうございます!新年のご挨拶 2018年、あけましておめでとうございます! 昨年大変お世話になった皆様、どうもありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願い致します。 2017年を振り返る 2017年を振り返って見ると、やはり「初音ミク10周年」という大きなアニバ...2018.01.01その他