その他PayPalで身に覚えのない支払請求が来たときの対処法 先日、PayPalで身に覚えのない支払請求のメールが来ました。こちらです。 $330AUDって、オースラリアドルで買い物した覚えなんてないぞ!しかも請求者も知らない人だし・・・。ちなみに、これはビジネス用のアカウントです。 最初は「Pay... 2021.02.15その他
その他ライブでは耳栓の使用をおすすめしたい理由 自分はライブを観るときは必ず耳栓をしてます。それはもちろん音楽制作を仕事としているので、耳の保護のためです。 ライブでの「大音量を味わう楽しみ」というのは良く分かるのですが、耳には悪そうなので念のため。 あと自分は関係者席でライブを観させ... 2018.09.11その他
その他2018年あけましておめでとうございます!新年のご挨拶 2018年、あけましておめでとうございます! 昨年大変お世話になった皆様、どうもありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願い致します。 2017年を振り返る 2017年を振り返って見ると、やはり「初音ミク10周年」という大きなアニバ... 2018.01.01その他
その他『THETA S』アプリが写真を共有するときに落ちる場合の対処法 「RICOH THETA SC Type HATSUNE MIKU」で撮った全天球写真はTwitterなどに投稿する場合、一度「theta360.com」のサイトにアップして共有します。 例えば、自分の投稿写真が置いてあるTHETAのペー... 2017.10.17その他
その他バベルの塔展(ブリューゲル)に行ってきたのでレポート! 2017年7月2日まで上野の東京都美術館で開催されている、ブリューゲル「バベルの塔」展の内覧会に行ってきました!そのレポートを書きたいと思います。 「バベルの塔」は、ネーデルランド(オランダ)の巨匠ピーテル・ブリューゲル1世の最高傑作... 2017.05.23その他
その他スカイライナーはチケットレスでの予約購入が便利! 昨日、北海道に日帰り登山へ行った際に、日暮里駅から成田空港第2ビル駅まで、チケットレスで京成スカイライナーを利用しました。スカイライナーは全席指定で、乗車には乗車券の他にライナー券が必要です。で、このライナー券の予約・購入には以下の4種類... 2017.05.18その他
その他初めてコミティアに行ってみた。コミケとの違いに興味津々 昨日5月6日に開催された、自主制作漫画誌展示即売会の「コミティア」に行ってきました。 ▶︎ 自主制作漫画誌展示即売会 COMITIA 即売会といえば「コミケ」が有名ですが、「コミティア」はまたそれとは少し違うようです。 コミケとコミティアに... 2017.05.07その他