レビューAudio-TechnicaのAT4050コンデンサーマイクをレビュー Audio-Technicaの定番コンデンサーマイク「AT4050」を購入したので、そのレビューを書きたいと思います。 「AT4050」は海外でも高い評価を得ている、日本国内のメーカーのコンデンサーマイクです。以前からぜひ使ってみたかったの...2023.08.21レビュー機材
機材テレキャスのピックガード交換 Fenderのテレキャスターのピックガードを交換してみました。 ピックガード交換はサイズが合わないと新たにネジ穴を開けなければいけないのですよね・・・。そのため二の足を踏んでたのですが、一か八かで商品を選んで挑戦です! GP Factory...2023.07.02機材
改造スチール弦用スロッテッドヘッド・ペグの交換方法 今回初めてスロッテッドヘッドのギターペグの交換をやってみたので、そのレポートを書いておきます。 「スロッテッドヘッド」とはクラシックギターなどに見られるこういうやつです。 写真はTakamineのPT-406というエレアコなのですが、これは...2023.04.02改造機材
機材新曲 初音ミク『少女Aに夜露死苦』の制作で使用した機材 先日公開となった新曲、初音ミク『少女Aに夜露死苦』。 この音楽制作で使った機材を紹介したいと思います。 ギター 今回、楽曲のコンセプトがヤンキー(不良)ということで、音楽は不良によく合うロカビリーです! ロカビリーといえばGRETSCH ...2023.01.09機材
レビューAWESOMEのブリッジピンはアコギの音が大きくなるぞ! AWESOMEというブランドのブリッジピンをアコギに付けると音が変わるらしいので、実際に購入して試してみました。そのレビューを書きたいと思います。 AWESOME AW-EB52ブリッジピン AWESOMEというブランド名は今まで聞いたこと...2022.11.21レビュー機材
機材フェンダー『Pure Vintage ’59』ストラト・ピックアップに換装してみた 先月、フェンダー・ストラトキャスターのピックアップを「Texas Special」から「Pure Vintage ’59」に換装してみたので、そのレポートを書きたいと思います。 商品開封 ということで商品到着。 このピックアップを選んだ理由...2022.11.06機材
レビュービクターEX-D6をレビュー。ウッドコーンオーディオの音が素晴らしい! 既に巷では高い評価を得ている、ビクターのウッドコーンオーディオ「EX-D6」。 自分がこのEX-D6を良いなと思ったのは、某デパートのお店前での店頭デモでした。少し離れた場所からすごく良い音が聞こえてきたので「でかいオーディオシステム使っ...2022.10.04レビュー機材