SNS哔哩哔哩音乐(bilibili音楽)への投稿方法を解説 中国の人気動画投稿サイトbilibiliでは、動画だけでなく、音楽など音声のみをオーディオファイルで投稿できる「哔哩哔哩音(bilibili音楽)」があります。 自分も少しだけここにアップしているのですが、投稿するには中国語を読まないといけ... 2021.04.11SNS
SNSBandcampで高音質のオフボーカル音源を公開! 音楽配信・販売プラットフォーム「Bandcamp」で、自分の楽曲のオフボーカル音源をまとめて公開しました! Bandcampは以前から興味はあったのですが、今回のためにアカウントを作成。画面はこんな感じです。 シンプルでスッキリしてる... 2021.04.07SNS
SoundCloudSoundCloudのDL機能の代わりにToneDenのソーシャル・アンロックを使ってみた 自分のSoundCloudアカウントにはオフボーカル音源を置いてあるのですが、最近なぜかDirect Download機能が使えなくなって、音源をDLできなくなりました(汗) そこで代替案として、音楽マーケティングツール「ToneDen」の... 2021.02.23SoundCloud
SNSGoogle検索結果のナレッジパネルの認証を受けて自分の画像を変更する方法 Google検索では、検索された結果の人物、場所、モノに関する情報は「ナレッジパネル」というボックスに表示されます。 例えば、私 Mitchie Mを検索すると、PC版Webでは検索結果の画面右側にこのように表示されます。 なのです... 2020.11.24SNS
SoundCloudSoundCloudの認証バッジを申請して付与してもらった! SoundCloudが、クリエイターに認証済みのブルーバッジ付与のサービスを始めたそうです。 幸い自分はなりすましの被害はないのですが、信頼性を上げるためにもそのバッジを申請。すると早速付与されました! そこで、この... 2020.11.20SoundCloud
SNSSpotifyの新機能「Promo Cards」の使用方法を紹介 Spotifyから、SNSでアルバムや楽曲をシェアした時に表示されるカードを作成できる機能「Promo Cards」がローンチされました。 この機能の使い方を紹介したいと思います。 Promo Cardsの使用方法 Promo Car... 2020.10.27SNS
SNSbilibiliで大会員になる方法(PayPal決済) 中国の動画投稿サイトbilibiliでは、ユーザーは課金して有料会員の「大会員」になることができます。ニコ動でいうところのプレミアム会員みたいなものでしょうか。 その大会員になるための手続き方法を紹介したいと思います。 大会員になる方法 ま... 2020.09.20SNS