PR
Logic Pro

iZotope RXをLogic Proのオーディオ・エディタとして使う方法

記事内に広告が含まれています。

izotope rx logic pro

オーディオ修復ソフトウェアのiZotope「RX」。

Access Denied

RXはLogic Pro上でオーディオ・エディタとしても使えるので、自分もLogic Proと連携させて活用してます。RXを使えばLogic Proではできない細部のオーディオ編集ができて便利なのですよね。

そこで、その設定方法と使いかたを紹介したいと思います。

RXをLogic Proのエディタに設定方法

ここからはRXがインストールされていることを前提に話を始めさせてもらいます。

まずLogic Proのメニュー「環境設定」から「オーディオ」を選択します。

izotope rx logic pro

するとオーディオの設定ウィンドウが開きます。ここで「オーディオ・ファイル・エディタ」の項目を選択。

izotope rx logic pro

オーディオ・ファイル・エディタを設定できるので、「外部サンプルエディタ」をクリックしてください。

izotope rx logic pro

すると、外部サンプルエディタに使うアプリケーションを選択できるので、RXのアプリケーション・ファイルを選択。

外部サンプルエディタ

これでRXをオーディオ・エディタとして使えるようになりました。

ちなみに、自分はまだRXのバージョン5を使用してます(汗)。最近はElements, Standard, Advancedといったグレードがあるので、Logic Proと連携できるかは、トライアルで使ってみるなどして確認してもらえたらと思います。

Logic Pro上でのRXの使用方法

Logic Pro上でRXをサンプル・エディタとして使う手順は以下のようになります。

まずは編集したオーディオを選択。

izotope rx logic pro

ここで、このままRXで編集するとオーディオ・ファイル自体が上書きされてしまうので、自分はいつも編集する部分だけ別のオーディオ・ファイルに変換してます。

編集したい部分をハサミで切り選択。それをcontrol+クリックで「新規オーディオファイルに変換」を選択。

izotope rx logic pro

これで指定箇所が別のオーディオ・ファイルになりました。

次にこのリージョンを選択した状態で、編集メニューから「iZotope RX Audio Editorで開く」を選択。ショートカットはshift + wです。

izotope rx logic pro

これで指定したオーディオ・ファイルがRXで開きます。

izotope rx logic pro

あとはRXで好きなように編集してください。

 

編集が完了したらRXのFileメニューから、「Overwrite Original File」を選択。

izotope rx logic pro

これでオーディオ・ファイルが上書きされました。

あとはRXを閉じれば、Logic Proのオーディオファイルに変更が反映されます。これで作業完了です!

最後に

RXを使うとかなり細かい編集ができて便利ですが、音を帯域で聴き分ける耳も要求されるので中級者以上向けです。

Logic Proで高品質なサンプルエディットをする意味では、Seratoの「Pitch ’n Time LE」と共にRXは入れておきたいですね。

Logic ProでSeratoの「Pitch'n Time LE」のアルゴリズムを使用する
音の音程を変えずに、長さを自由に伸縮させるタイムストレッチ機能。 原始的な機能ではあるのですが、最近では技術の発展により、音を綺麗なまま伸縮させることができるようになりました。 けど、あまり音を伸ばしすぎると音質が劣化するので、自分は基本的...

 
▼ 関連商品

▶︎ iZotope ( アイゾトープ ) / RX7 Standard

iZotope ( アイゾトープ ) / RX7 Standard

Mitchie M のコメント:

 

Ozoneも愛用してますが、iZotopeの製品良いですよね!

 

【著者:Mitchie M @_MitchieM

▼ その他のDAW関連記事

無料で『Nectar 3 Elements』をプレゼント中!(クリプトン製バーチャルシンガーのユーザー限定)
『初音ミク V4X』、『鏡音リン・レン V4X』、『巡音ルカ V4X』、『MEIKO V3』、『KAITO V3』といった、対象のクリプトン製バーチャルシンガー製品のユーザーに、iZotope製のAI機能搭載ボーカル用プラグイン・エフェクト...
iZotope『Vinyl』はアナログレコードのノイズを生成するフリープラグイン。すごく便利!
自分の楽曲では、時々アナログレコードのプチプチしたノイズ音を使用します。例えば『好き!雪!本気マジック』の冒頭ではまさにそれが聴けますね。 それをどうやって鳴らしていたかというと、今までだとアナログレコードのノイズサンプルをループして使って...
iZotope Ozone 7のマキシマイザーが凄く良くなってる!
クリスマス期間中に、音楽ソフトメーカー恒例の割引セールで、プラグインをアップグレードしました。 iZotopeのマスタリング用プラグイン「Ozone 5」を「Ozone 7 Advanced」にバージョンアップ! Ozone 7 Maste...

コメント

タイトルとURLをコピーしました