PR
DAW

エフェクターによるボーカルのダブルトラックの作り方

記事内に広告が含まれています。

ボーカルにもう一本同じボーカルを重ね録りすると、音に厚みが出ます。この手法をダブルトラックといいます。

けど最近は重ね録りをせず、このダブルトラックの効果をエフェクターで得ることができます。

そこで、エフェクターでダブルトラックを作る場合のポイントを書いてみたいと思います。

オリジナルとダブルの両方がセンターの場合

オリジナルのボーカルトラックとダブルトラックの両方を、パンがセンターの状態で鳴らすときは、オリジナルの音をAUXで送ります。そしてその送った音にダブルのエフェクターをかけ、オリジナルの音に混ぜます。

ダブルトラック

ダブルトラック

ここではダブルのエフェクターはAntaresのDUO EVOを使ってます。設定は下の画像のような感じで、主にピッチとタイミングのズレを作ってダブルトラックを作り出してます。

duo evo

そしてオリジナルトラックのセンドの量は、オリジナルとダブルの音量比を1:1とせず、ダブルを少し小さめ(例えば-6dBとか)にした方が良いです。

あとダブルにすると中低域が目立ってくるので、ダブルの音はローカットフィルターを入れておくと上手く馴染むでしょう。

オリジナルとダブルトラックを左右に振る場合

オリジナルとダブルのパンを左右に振る場合はAUXは使わず、ボーカルのオーディオトラックをコピーして、それにダブルのエフェクターをかけるのがベストです。

ダブルトラック

というのも、ダブルのエフェクターはタイミングをランダムでずらしてくれるのですが、基本的にはオリジナルより遅れて鳴るので、どうしてもオリジナル側の音が先に聴こえて少々目立ってしまうのですね。

なのでその解決策として、ダブルトラックのオーディオリージョンをほんの少しだけ前に出します。

ダブル

ずらす量はBPMやエフェクター設定にもよりますが、だいたい20~40ティックくらいが目安です。そこは耳で聴いて左右がバランス良く鳴るように調整してください。

なお、コーラスなど曲中で目立たない声の場合はAUXを使っても良いと思います。その際は、センドを「ポストフェーダー」にして0dBで送ります。ポストフェーダーにしないと左右の音量が同じにならないので注意してください。

 
あと音の処理ですが、左右に振った場合も中低域は目立ってくるので、ここもEQで削った方が良いです。ローカットフィルターも良いですが、シェルビングEQを使って900Hzあたりから下を少しカットしてもいいかも。

スクリーンショット 2018-03-22 21.30.12.png

最後に

ここではダブルトラックを作る一例を挙げましたが、エフェクターは各社から様々なものが出ていて効果も微妙に違います。けど実際の重ね録りの音に比べると、やはり加工した感じの音なのですよね。なので自分の好みに合うエフェクターを選んで、どういう鳴らし方が一番良いのかを探ってみてもらえたらと思います。

 
Mitchie M のコメント:

 

オリジナルのオーディオを加工してダブルトラックのオーディオを作るプラグインもあるよね

 

▼ その他のDAW関連の記事

Logic Pro付属オルガン『Vintage B3』のロータリースピーカーを自由にコントロールする方法
AppleのDAWソフトLogic Pro Xに内蔵してるオルガン「Vintage B3」。 自分はオルガンの音源はこれを使うことがほとんどです。音の太さとリアルさは少々物足りないのですが、音作りが細かくできるため重宝してます。 Vinta...
Logic Pro X 10.4.1がリリース。バグが改善されました。
先日の3月1日に、AppleのDAWソフト「Logic Pro X」の バージョン10.4.1がリリースされました。 「Logic Pro X」をMac App Storeで   前回のバージョン 10.4.0では大幅に新機能や新プラグイ...
Logic Pro新音源「Studio Horns」「Studio Strings」でのDynamics via CC活用方法
Logic Pro 10.4で新たに追加となった音源「Studio Horns」と「Studio Strings」では、一つのノート上で音の強さを変えることのできる「Dynamics via CC」というパラメータが装備されています。 この...
Logic Pro新音源「Studio Horns」「Studio Strings」のアーティキュレーションの変更方法
Logic Pro 10.4で新たに追加となった音源「Studio Horns」と「Studio Strings」。 つい先ほどこの音源を使ってみたのですが、打ち込みでアーティキュレーション(奏法)を変える方法がわからなくて無駄に時間を消費...
Logic Proに新搭載されたVintage EQの音の傾向を調べてみた
先日のLogic Pro 10.4アップデートで新たに追加された3つのVintage EQ、「Vintage Console EQ」「Vintage Graphic EQ」「Vintage Tube EQ」。 これらを少々いじってみたところ...
Logic Pro X 10.4が登場!新追加プラグインが充実!!
先日、私が愛用してるDAWソフト「Logic Pro X 」バージョン10.4のアップデートのアナウンスがあったので、早速最新版に更新してみました。 今回のアップデートすごいです!特に新しく追加されたプラグインが充実してるので、簡単に紹介し...

【著者:Mitchie M @_MitchieM】

コメント

  1. ダブルトラックは知ってました!
    エフェクターでできるんですねぇ。
    すごい。

タイトルとURLをコピーしました