PR

銭函天狗山に登山。岩峰から石狩湾一望の眺めは最高![北海道小樽市]

記事内に広告が含まれています。

銭函天狗山 登山

先日10月16日に、札幌観光の際に隣の小樽市の銭函天狗山(ぜにばこてんぐやま)に登山してきました!銭函天狗山は通称「銭天」とも呼ばれてますね。

この山は以前に小樽に行く際、電車から見えて山頂の岩壁が気になってたのですね。調べてみたら旧北海道百名山のひとつだそうです。今は外されてますが・・・。

で、ようやく今回登ることができたので、その登山レポートを書きたいと思います。

登山ルートと地図

銭函天狗山の場所と、登山ルートはこちらです。

銭函駅が海抜数メートルなので、高低差はほぼ山頂の標高の530mです。なので、登山口から2時間で往復できる山ではありますが、思っていた以上に体力は使いましたね。

所要時間は

◆ 登山口 > 8分 > 銭天山荘 > 46分 > 銭函天狗山山頂 > 47分 > 銭天山荘 > 7分 > 銭函天狗山登山口

でした。詳細はヤマレコの山行記録に載せてあります。

銭函天狗山 登山レポート

銭函駅〜銭函天狗山登山口

まず、銭函天狗山へは JR函館本線の「銭函駅」で下車して、徒歩で登山口に向かいます。ということで、銭函駅に到着。

 

銭函駅

すぐ近くは石狩湾です!

石狩湾 銭函

ちなみに、駅前にはコンビニはないので食料はあらかじめ買っておきましょう。

Googleのストリートビューではセブンイレブンがありましたが、自分が行った時はなくなってました(汗)

駅からは徒歩30分ほどで登山口に着きます。ということで「銭天登山道入口」に到着!

銭函天狗山 登山口

日曜日だったこともあり、登山者は結構いました。ってか北海道での登山は熊出没が心配なので人が居た方が安心できますね。(^^;)

あと駐車場と思われるスペースもあったので、何台か駐車可能です。

登山口には自販機あり。

銭函天狗山 登山口

銭函天狗山登山口〜山頂

そして登山道に入ります!

銭函天狗山 登山口

住宅地に比較的近い場所ですが、山では熊の目撃情報があるので、熊よけの鈴は必須。

銭函天狗山 登山口

では行きましょう!道は一本だしピストンなので迷うことはないかと思います。

砂防ダムを越えて、

銭函天狗山 登山

銭天山荘に到着。現在は閉鎖中です。

銭函天狗山 銭天山荘

途中まではそれほど勾配はきつくない道です。

銭函天狗山 登山

けど途中からロープ場があり、

銭函天狗山 登山

岩も多くなってきます。ここに限らず北斜面が多いので、雨の日のあとは乾きにくく、すべりやすいので注意。

銭函天狗山 登山

標高が上がってくると勾配がきつくなるけど、眺めも良くなってきた!

銭函天狗山 登山

あの岩の上まで登ります!

銭函天狗山 登山

そしてついに岩の上にきた。眺めはというと・・・

銭函天狗山 登山

この日の天気は晴れで気温が高かったため、ちょっとガスってるけど、石狩平野が良く見える!

銭函天狗山 登山

絶壁と眺望のコンビネーションが素晴らしい!

DSC04929

ここから少々歩くと山頂です。

銭函天狗山 登山 山頂

眺望に関しては、山頂よりその手前の方が良いですね。

山頂からは手稲山など山岳地帯方面が良く見えます。崖の縁に立ってみた。

銭函天狗山 登山

紅葉がもう少しだけ進むといいかも知れないけど、北海道はこの時期は一気に冷え込んだりするので、訪れる時期を選ぶのが難しいのです。(^^;)

岩の感じが昨年登った札幌の八剣山にそっくりでしたね。

銭函天狗山 登山

▶︎ 関連記事:八剣山(札幌)に東京から日帰りで登山してきた!後編

八剣山ほど岩場が険しくはないけど、銭函天狗山の方が高低差があるので登り甲斐はありますね。

山頂は本当眺めが良いので、のんびり過ごしたい感じの場所です。実際だらだらと休憩してました。

今回のベストショット。石狩湾一望です!

銭函天狗山 登山

銭函天狗山山頂〜登山口

では山頂を楽しんだので下山します。 

銭函天狗山 登山

帰りは下に岩を落とさないよう注意です。

あと、午後3時前にくらいに入山したと思われる人が何人かいましたが地元の方ですかね・・・?2時間で往復できますが、この時期は日が短いので、初めての方は時間に余裕を持って登りましょう。

そして、池のある登山口に無事到着!銭函駅まで再び歩きます。

銭函天狗山 登山口

銭函天狗山登山口〜銭函駅(寄り道あり)

帰りは電車の踏切り近くにある豊足神社に寄ってみることに。

豊足神社

銭函天狗山 豊足神社

ここには珍しいものが奉納されてまして。何と機雷です!

豊足神社 機雷

日露戦争当時の物だそうですが初めて見ました。

で、駅に着いたら電車待ちの時間が長かったので、砂浜を歩いてみることに。

銭函 海水浴場

この時期なので静かですが、シーズンによっては海と山の両方を楽しめますよ。

海から見た銭函天狗山。

銭函天狗山 登山

あの出っ張った部分に登ってきたのですね。

ということで銭函駅に到着。

銭函天狗山 銭函駅

登山の感想とまとめ

小樽市へは今年3度目でしたが、新千歳空港から電車一本で来れるので、午前10時頃に空港に着ければ、東京からでも日帰り可能です。(^^;)

やはり北海道の山は熊が心配ですが、紅葉シーズンの休日なら登山者が結構いるので、安心して登れると思います。

ピストンの地味な登山ではありますが、山頂からの眺めは最高です!

 
なお、今回の銭函天狗山登山ではこちらの「北海道百名山(1993年版)」という本を参考にして計画を立てました。

既に絶版で古い本ですが(中古品で入手可)、コースや所要時間が載ってるので、重宝してます。

※ 今回撮った写真はGoogle+にまとめてあります。こちら。

▶︎Google+: https://plus.google.com/+MitchieM/posts/eLCzF6LLhUR

 
▼ 小樽・札幌のハキングのこんな記事も書いてます。

塩谷丸山に登山!山頂は真っ青な海と空の大展望![北海道小樽市]
先日、5月17日に北海道小樽市の塩谷丸山(しおやまるやま:標高629m)に登山してきました!例によって埼玉県から日帰りです。(^^;) 以前から「日帰りできる北海道の山」ということで、計画は練っていたのですが、今回ようやく決行できました。 ...
赤岩山(小樽)に登山!① 白龍胎内巡りコースの岩壁と高度感がすごすぎる!
一昨日、楽しみにしてた北海道登山に行ってきました! 本当は小樽の塩谷丸山に行くつもりだったのですが、別の面白そうな山を発見したので予定を変更。 その山とは同じ小樽にある「赤岩山」(標高371m)です!石狩湾に面した低山なのですが、ここが全国...
赤岩山(小樽)に登山!② そして秘境の山中海岸へ
前回の小樽 赤岩山登山の続きです。 ▼ 前回の記事: 赤岩山 登山レポート ということで、下赤岩山の山頂に来たら、次は赤岩山山頂を目指します! 赤岩山 今度は「赤岩オタモイ線歩道」をひたすら歩くだけなので安全です。歩道からは岩壁もよく見えま...
三角山に登山。冬の北海道の雪山を手軽に楽しめる![北海道札幌市]
北海道旅行で「さっぽろ雪まつり」終了の翌日、札幌の三角山(さんかくやま:標高311m)に登山してきました! 三角山は藻岩山、円山と共に札幌市民に親しまれている山です。冬でも良く整備されていて、標高が低く市街地に近いので、雪山が初めての人でも...

【著者:Mitchie M @_MitchieM

コメント

  1. 夢幻キリコ より:

    すごく充実した一日でしたねぇ^^
    確かにあの眺望と天気だったら、一日ダラダラ過ごしでも良さげですw
    私もこんな休日を過ごしたいです。
    一日PCの前にいて終わってしまってますからねぇ(^_^;)

  2. あゆみ より:

    お疲れ様です、濃い記事ですね
    楽しさが伝わってきて良いです
    パソコンとピアノがホコリかぶって可哀想な激務ぶり、パソコンの中のミクさんも
    外に出してとお怒りでしょう
    そんななか癒しの記事ですね
    楽しみにしてます

  3. まみりん より:

    Mitchieさんこんばんは(*´ω`*)

    北海道の山を満喫されたようでなによりです。

    あれから1週間程しか経っていないのに、毎日通勤時に目にする樽前山も冠雪して例年よりも早い冬の到来といったところです。
    なのでMitchieさんは本当に良い時に来道されたのではないでしょうか( ´∀`)

    そちらはまだまだ暖かいかとも思いますが、季節の変わり目で体調崩されないようご自愛ください。

    • Mitchie M より:

      どうもありがとうございます!
      この時期は天気とタイミングが難しいですよね・・・。
      No Mapsもあったし行ってよかったです!^^

タイトルとURLをコピーしました