PR

要害山・赤ぼっこハイキング。天狗岩からの青梅市街の眺望が素晴らしい![東京都青梅市]

記事内に広告が含まれています。

天狗岩 展望

先月になりますが2月21日に東京都青梅市にある要害山(ようがいさん:標高414m)と赤ぼっこ(標高409m)にハイキングしてきました。

このハイキングコースの魅力はというと

  • 天狗岩からの青梅市街の展望
  • 赤ぼっこからの関東平野、奥多摩の山々の展望

といったところでしょうか。

また、電車からアクセスしやすい場所にあるので、気軽に登りに来れるのも魅力です。低山で安全なコースなので、初心者にもオススメできます。

ハイキングコースと地図

まず、今回のハイキングのルートと地図はこちら。

JR奥多摩線の宮ノ平駅からスタート。要害山天狗岩赤ぼっこに登り、馬引沢峠旧二ツ塚峠を経て青梅駅方面に降りるルートです。

コースの参考にした本は、旺文社の「山と高原地図 奥多摩 御岳山・大岳山」。

「山と高原地図 奥多摩 御岳山・大岳山」に掲載されているコースの所要時間は、3時間50分です。

で、実際自分が歩いてみたところ、コースタイムは3時間2分歩行距離は11.89kmでした。

区間別の所要時間など、詳細はヤマレコの山行記録に載せてあります。ではレポートに行ってみましょう!

要害山・赤ぼっこ ハイキング・レポート

ということで、スタート地点の宮ノ平駅に到着。

宮ノ平駅

まずはハイキングコース入口まで市街地を歩きます。多摩川を渡って、

多摩川

梅ヶ谷峠入口の信号を左折するとハイキングコース入口に到着。

要害山 赤ぼっこ ハイキングコース

この坂道を登ってしばらく舗装路が続きます。

そして民家がなくなる辺りで未舗装路に。しかも最初は笹が生い茂った道。

要害山 赤ぼっこハイキングコース

「このまま行って大丈夫か・・・?」と思いましたが、この先からは普通のハイキング道でした。

道標があるので、それに従って尾根筋まで登っていきます。

要害山 ハイキングコース

ロープ場もありますが、使うほどの坂ではなかったです。

要害山 赤ぼっこ ハイキング

道標はしつこい程あるので、迷うことはないでしょう。

そして尾根筋に出ると、祠のある視界の開けた場所に出ました。

要害山 赤ぼっこ ハイキング

要害山 赤ぼっこ ハイキング

山の南側が良く見えますね。

あとはそのまま尾根を歩いて、要害山山頂に到着!

要害山 山頂

意外と地味な山頂で、地面に「要害山山頂」と書いた杭が打たれてるのみです。

要害山 山頂

ではその先へ。山頂直後は急な下りがありますが、その後は引き続き尾根筋を歩きます。

しばらく行くと、天狗岩の分岐に到着。

天狗岩

天狗岩まではここからピストンしますが、200mくらいなので行ってみましょう。

木段を降りて、少し急なゴツゴツした坂を登ると天狗岩に到着!

天狗岩

天狗岩って大きな岩があるのかと思ったら、岩の上の展望台的な感じのところなのですね。

けど、そこからの眺望は山に囲まれた青梅市街の風景が素晴らしかったです!

天狗岩

では先ほどの分岐に戻ってしばらく進むと、今度は赤ぼっこへの分岐に到着。

要害山 赤ぼっこ ハイキング

こちらは100mほど行ったところに山頂があります。それがこちら。

赤ぼっこ

木が一本だけ立ってて、周りは伐採され視界の開けた山頂です。

赤ぼっこ

山頂の標識には何故かトトロのまっくろくろすけの石が。

赤ぼっこ

この先の道標にもこの石が置かれてましたね。

で、山頂からの眺望はというと、先ほどの天狗岩から見えた市街地はもちろん、

赤ぼっこ

奥多摩の山々もよく見えます。

赤ぼっこ

そして東側には関東平野。東京スカイツリーも見えましたね。

赤ぼっこ

360°ではないですが、200°展望くらいの眺めの良い山頂でした。あとベンチもあるので休憩にちょうど良い場所です。

で、先に進みますが、ここからは廃棄物処分場の裏を歩きます。なので下の写真のような金網がずっと続きます。

要害山 赤ぼっこ ハイキング

そういう事もありあまり雰囲気は良くないですが、この辺ではフクロウを見ることもできるそうです。

要害山 赤ぼっこ ハイキング

そのまま金網沿いを歩いて、馬引沢峠に到着。

馬引沢峠

ここから林道を下って青梅駅に行くこともできますが、二ツ塚峠を通ってもう少し歩きます。

で、少し歩いてその二ツ塚峠に到着。

二ツ塚峠

正確には二ツ塚峠です。

この峠には悲しい言い伝えの物語がありまして、ここの看板に書いてあるので読んでみると良いでしょう。

そして、ここから先は広い道になります。MTBで走ってる人もいましたね。

要害山 赤ぼっこ ハイキング

あとは道標の「天祖神社」に従って歩きます。

要害山 赤ぼっこ ハイキング

墓地公園に出て一瞬だけ舗装路を歩き、

墓地公園

またハイキング道を少し歩くと、天祖神社に到着。

天祖神社

そして、ここの長い階段を下ると住宅地の車道に出ます。

天祖神社

あとは街の中を歩いて多摩川を渡って、

多摩川

青梅駅に到着!

青梅駅

これにてハイキング終了。

感想とまとめ

ちょっと地味なコースではありますが、赤ぼっこと天狗岩の展望は良いです!

青梅駅からスタートして逆回りだと、宮ノ平駅は奥多摩線となり列車の本数が少なくなるので、個人的にはオススメできません。 

馬引沢峠などから途中で下山できるので、体力に合わせてコースを設定すると良いでしょう。

 
Mitchie M の最後に一言:

 

次は近くの日の出山に行ってみるかな?

 

▼ このハイキングで使用した装備の商品リンク

▼ 周辺のこんな山にも登ってます。

青梅丘陵ハイキング。雷電山・辛垣山コースは初心者にもオススメ!
昨日はリフレッシュのため、東京都青梅市の青梅丘陵(おうめきゅうりょう)を12km弱歩いてきました。 丘陵なので標高は低いです。歩行距離は少々長いですが、エスケープルートも多いので、途中で下山しやすいです。なので初心者の方にもオススメなハイキ...
高水三山に登山!初心者にも人気の縦走コースをご紹介 [東京都青梅市]
先日2月20日に、東京都青梅市にある高水三山(たかみずさんざん)に登山してきました! 高水三山はJR奥多摩線の駅からアクセスしやすい場所にあり、ちょっとした縦走を楽しめる初心者にも人気の山です。実は自分も今回で2回目です。 このコースでは以...
霞丘陵ハイキング。見頃の塩船観音寺のツツジと楽しむ山歩き [東京都青梅市]
先日4月28日に、東京都青梅市の霞丘陵(かすみきゅうりょう)にハイキングしてきました! 今回は丘陵歩きなので最高標高は238mと低く、山の中を歩いてる感じは少ないです。 けどそのコースの途中にある、つつじの名所の塩船観音寺で、見頃を迎えたつ...
金比羅山ハイキング。山頂の琴平神社で初詣 [東京都あきる野市]
2019年が始まりました!今年も登山して行きます! ということで早速先日1月3日に、東京都あきる野市にある金比羅山(こんぴらさん:標高468m)にハイキングしてきました。 金比羅山はJR五日市線の武蔵五日市駅から近いこともあり、初心者でも登...
秋川丘陵ハイキングコースを歩く。根小屋城跡〜雹留山〜六枚屏風岩 [東京都あきる野市]
前回、八王子市の滝山丘陵をハイキングして結構良かったので、今回その西隣にある、あきる野市の秋川丘陵(あきがわきゅうりょう)のコースを歩いてみることにしました。 ▼ 前回の記事:   秋川丘陵の場所を簡単に説明すると「東京サマーランドの裏山」...
滝山丘陵ハイキング。都心から近く滝山城跡も見れる初心者向けのコース [東京都八王子市]
一昨日は54年ぶりに東京で11月の積雪を観測。せっかくなのでこの雪景色を見に、東京都八王子市の滝山丘陵(たきやまきゅうりょう) にハイキングに行ってきました!滝山丘陵ハイキングコースと地図当日歩いたルートと地図はこちらです。JR青梅線の昭島...

【著者:Mitchie M @_MitchieM

関連商品

コメント

タイトルとURLをコピーしました