PR

霞丘陵ハイキング。見頃の塩船観音寺のツツジと楽しむ山歩き [東京都青梅市]

記事内に広告が含まれています。

塩船観音寺 つつじ 霞丘陵 ハイキング

先日4月28日に、東京都青梅市の霞丘陵(かすみきゅうりょう)にハイキングしてきました!

今回は丘陵歩きなので最高標高は238mと低く、山の中を歩いてる感じは少ないです。

けどそのコースの途中にある、つつじの名所の塩船観音寺で、見頃を迎えたつつじの花を楽しむことができました!

4月下旬から5月上旬にかけて、このお寺は毎年つつじが見頃だそうです。霞丘陵のハイキングと合わせて、塩船観音寺のつつじを見て回れば、充実したハイキングができるでしょう。

地図とコース

今回のハイキングのルートと地図はこちらです。

JR東青梅駅から歩き始めて、塩船観音寺を経由し、霞丘陵を歩いて岩蔵温泉のバス停でゴール。

コースの参考にした本は、山渓社の「東京都の山」。

この本はルートや所要時間が詳細に書いてあるので、登山計画を立てる手間が省け、重宝してます。

「東京都の山」に掲載されている、このコースのデータは以下のような感じです。

  • 技術度:★☆☆☆
  • 体力度:★☆☆☆
  • 参考コースタイム:3時間5分
  • コースの距離:8.5km

で、実際自分が歩いてみたところ、コースタイムは2時間50分歩行距離は10.15kmでした。

まぁ塩船観音寺で写真を撮りながら、ゆっくりツツジを見て回ったので、こんなものかなと思います。鑑賞時間も想定して計画を立てると良いでしょう。

ではレポートに行ってみます!

霞丘陵ハイキング・レポート

まずはスタート地点のJR青梅線の東青梅駅に到着。

東青梅駅

ここから街歩きで塩船観音寺に向かいます。お寺までは道標が続いているので、迷うことはないでしょう。

霞丘陵ハイキング コース

6月だったら、途中の吹上しょうぶ公園でショウブの花を見るのも良さそうですね。

で、思っていたより歩きまして、お寺まで40分近くかかりました・・・。ひたすら車道歩きなので、熱中症の危険性がある暑い日は避けた方が良いでしょう。

そして塩船観音寺に到着!

塩船観音寺

塩船観音寺でつつじ鑑賞

ここのツツジ鑑賞に関するレポートは、別記事にまとめてあるので、そちらを参照してもらえたら幸いです。

つつじの名所、塩船観音寺の開花状況をレポート。[東京都青梅市]
本日2017年4月28日に、つつじの名所として知られている塩船観音寺(しおふねかんのんじ)に行ってきました。 塩船観音寺 公式ホームページ 花と歴史の寺 新東京百景 青梅塩船 トップページ   塩船観音寺は、毎年4月中旬から5月上旬にかけて...

 
お寺の護摩堂を囲むようにしてツツジが咲いていて、本当綺麗でしたよ。

塩船観音寺 つつじ

塩船観音寺 つつじ

開花シーズン中は一見の価値アリです!

で、霞丘陵のハイキングコースへは、この境内の上の方にある観音像の裏側あたりから入れます。

塩船観音寺 観音像

自分は一度お寺を出てしまって、別ルートからハイキングコースに入ったのですが、観音像の方から行った方が楽そうです。

霞丘陵を歩く

ここからは霞丘陵の林道を歩きます。七国峠岩蔵温泉方面へ。

霞丘陵ハイキング コース

そしてしばらく森林の中を歩いて行くと、舗装路に出てゲートを越え、立正佼成会の敷地内に入ります。

霞丘陵ハイキング コース

ここは公園みたいになっていて、誰でも入れるようです。

霞丘陵ハイキング コース

道は舗装路ですが、木々に囲まれ木陰になっているので、すがすがしい気分で歩けます。

そして敷地を出たら、大きい車道を渡ります。

笹仁田峠

ここは笹仁田峠と呼ばれているみたいですね。

そしてここから再び林道歩きになります。

霞丘陵ハイキング コース

道は広くて、MTBで走ってる人がいましたね。確かに自転車で走るにはいいかも!

で、七国広場に到着。

七国広場

ここに「クマ出没注意」の張り紙が!

熊 目撃情報

こんな街に近い丘陵にも出没するのか・・・。

そしてさらに歩き続けると、七国峠に到着。

七国峠

近くの石碑と松の木が目印。

七国峠 松

さらに進んで、下の写真のような場所に出ます。

霞丘陵ハイキング コース

で、この左上に見える小高い山の上が、七国山山頂で今回の最高峰。標高238m。

七国山 山頂

そして、さらにハイキングコースを進むと、富士山が 見えるというスポットに到着。

霞丘陵ハイキング 富士山

富士山見えるかな・・・?

霞丘陵ハイキング

残念。今回は見えませんでした。(>_<)

林道のラストは岩蔵温泉への急坂。先に団体さんが降りてました。

霞丘陵ハイキング コース

で、車道に出ました!あとは岩蔵温泉バス停まで少し歩くだけです。

霞丘陵ハイキング コース

岩蔵温泉

そして岩蔵温泉バス停に到着。

霞丘陵ハイキング 岩蔵温泉バス停

今回予定では、飯能方面のバスに乗るつもりでしたが、反対側に東青梅駅行きのバスがちょうど来たので、それに乗って帰りました。

バスの本数はそれほど多くないので、事前に時刻表を調べて行った方が良いかと思います。

 あとここは「岩蔵温泉」という名前の通り、近くに温泉宿が何軒かあります。

日帰りで入浴のみできるかはわかりませんが、食事付きなら入浴できるようなので、時間があればぜひ汗を流してゆっくり休みたいものですね。

▶︎ 参考リンク:岩蔵温泉観光協会

感想とまとめ

難易度は低いので、どなたでも楽しめます。けど舗装路歩きが結構多いので、真夏は避けた方が良いですね。

今回は塩船観音寺のツツジ開花時期だったので、それも合わせて楽しめたのが大きかったです。ハイキングだけだとちょっと物足りなく感じるかも知れません。最後に岩蔵温泉でゆっくりできればベストでしょう。

 
Mitchie M のコメント:

 

MTBで霞丘陵を走ってみたい!

 

▼ このハイキングで使用した装備の商品リンク

▼ 周辺のこんな山にも登ってます。

青梅丘陵ハイキング。雷電山・辛垣山コースは初心者にもオススメ!
昨日はリフレッシュのため、東京都青梅市の青梅丘陵(おうめきゅうりょう)を12km弱歩いてきました。 丘陵なので標高は低いです。歩行距離は少々長いですが、エスケープルートも多いので、途中で下山しやすいです。なので初心者の方にもオススメなハイキ...
加治丘陵ハイキング。都内近郊で駅近の森林浴スポット [埼玉県入間市]
どうも。ポケモンではなく、Googleローカルガイド用の写真をゲットするために外出してるMitchie Mです。 すでに7月下旬ですが、それほど暑くないですね。この気温なら暑さに弱い自分でもアウトドアをできそうなので、低山に登ってきました。...
滝山丘陵ハイキング。都心から近く滝山城跡も見れる初心者向けのコース [東京都八王子市]
一昨日は54年ぶりに東京で11月の積雪を観測。せっかくなのでこの雪景色を見に、東京都八王子市の滝山丘陵(たきやまきゅうりょう) にハイキングに行ってきました!滝山丘陵ハイキングコースと地図当日歩いたルートと地図はこちらです。JR青梅線の昭島...
高水三山に登山!初心者にも人気の縦走コースをご紹介 [東京都青梅市]
先日2月20日に、東京都青梅市にある高水三山(たかみずさんざん)に登山してきました! 高水三山はJR奥多摩線の駅からアクセスしやすい場所にあり、ちょっとした縦走を楽しめる初心者にも人気の山です。実は自分も今回で2回目です。 このコースでは以...

【著者:Mitchie M @_MitchieM

コメント

タイトルとURLをコピーしました