HDDってケースによって不安定になることもあるのですね。昔買って動作不安定になった3.5インチHDDを、ケースを変えて使ってみたら問題なく使用できました(汗)
ドライブ自体は問題ないのに「不正な取り出し」のメッセージが頻発するようだったら、ケースの不良を疑ってみても良いかもしれません。
ということで、新しく3.5インチHDDケースを買ったので、そのレビューをしたいと思います。
で、amazonで購入して届いたケースがこちらです!
Inateckというブランドの3.5インチHDDケース(メーカー番号FE3001)です。パッケージに書いてある「UASP」というのはUSBの拡張仕様の事らしいですね。転送速度が速いらしいですが、このケースはそれに対応してます。
商品仕様は以下のような感じです。
- 重量:280g
- 寸法:190mmH × 112mmW × 32mmH
- ドライバー対応:2.5インチ/3.5インチ SATA Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ HSS/SSD
- 対応OS:Windows XP/Vista/7/8/8.1, Linux/Android, Mac OS 10.3以降
ちなみにこの商品を選んだ理由ですが、実は以前にこのブランドの2.5インチHDDケースを買って、それが今まで問題なく動いてるからです。同じブランドなら安定感も良いかなと。
▼ 関連記事:
商品開封
では開封して付属品をチェック。
- HDDケース本体
- ACアダプタ
- USB3.0ケーブル
- 取り付けネジ
- プラスドライバー
- ゴム足
- 取扱説明書
が入ってました。丁寧にもネジ止め用のドライバーが付属してるのはありがたいですね。
あとゴム足は既にケースに付いてるので、縦置き用か予備ですかね。
説明書は日本語でも書いてあります。
自分はACアダプターの大きさが気になってたのですが、ちょっと大きいです。コンセントによっては隣の口も潰してしまいます。
あとUSB3.0ケーブルのコネクタはこんな感じ。
USBAとUSB Bというコネクタですね。USB2.0に比べ端子が増えてます。USB1.1/2.0と区別するためにソケット部分には青色が使用されているそうです。ケーブルは結構太いので頑丈そうな印象。
あとAmazonのレビューにもありますが、商品が少々臭います。(^^;) まぁ使用しているうちに消えるとは思いますが、顔に近づけなければ気にならないかと。
では次に、HDDをケースに取り付けます。
HDDの取り付け
まずはケースから台座(?)部分を引き抜きます。ちなみにその背面パネルは下の写真のようになってます。
で、HDDの接続部分の基盤はこんな感じ。
動作時には右横にあるLEDランプが光るようになってます。
あとケースのサイズは3.5インチですが、2.5インチにも正式に対応してます。
そして、ここにHDDを差し込みます。
そしたら両サイドをネジで固定。
あとはケースに収納して、
蓋をしてネジで固定すれば完成!
使用してみた感想
実際にこのケースを使ってみたところ、やはりUSB3.0は速かったです!今までUSB2.0のケースを使ってたので、その差は明らかでしたね。
とりあえず交換して良かったなと思ってますが、このまま動作が不安定にならないことを願ってます。
追記:Inateckは動作が安定してるので、2018年6月に2台目を購入しました。
Mitchie M のコメント:
Amazonのレビューにも書いてありましたが、少し独特の匂いがします。(^^;)
▼ その他のHDD関連記事
【著者:Mitchie M @_MitchieM】
コメント