機材

フェンダーUSAのビンテージ風ネックプレートに交換してみた

フェンダー・ストラトキャスターのネック・ジョイントプレートを交換してみました。 ネックプレートは、ネックとボディを繋ぐボルトをボディに埋め過ぎないようにするための部品ではありますが、音にも影響を与えることが知られてます。 自分はフェンダージ...
音楽制作

演奏家やアレンジャーが著作権料を得る方法。MPNへの入会

アーティスト・ミュージシャンは、実演家の持つ「著作隣接権」という権利があります。 これにより、自身の名義で発売した楽曲や、レコーディングに参加した楽曲が、放送やレンタルなどで利用されたりすると、著作隣接権使用料を受け取ることができます。 そ...
プロジェクトセカイ

セカライで『アイドル新鋭隊』『ビバハピ』『ワーワーワールド』を演奏して頂きました!

2022年1月28日から1月30日にかけて幕張メッセで開催された、「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」のリアルライブイベント「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 1st - Link -」(以下セカラ...
DAW

Logic ProでMIDIデータ(SMF)を書き出す方法

音楽制作の仕事では「MIDIデータをください」と言われることがたびたびあるので、Logic ProでMIDIデータ(スタンダードMIDIファイル )を書き出す方法を紹介したいと思います。 MIDIデータの書き出し手順 Logic Proでの...
お知らせ

オンゲキに『ワーワーワールド』が楽曲追加!

セガのmaimai・CHUNITHM制作チームが贈る音楽リズムゲームの「オンゲキ」。 1月6日(木)からは、オンゲキと「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」とのコラボイベントが開催されています。 その中で、本日1月...
自転車

RIDEAの軽量Vブレーキシュー BSFW20を試してみた

CARACLE-Sのブレーキシューを、RIDEAのBSFW20という軽量のものに替えてみました。こちら。 CARACLE-Sデフォルトのブレーキシューに不満があるわけではないのですが、ブレーキアームもRIDEAのものを使ってるので、どんな感...
お知らせ

カップヌードル×プロセカ コラボ企画で楽曲提供!

本日発表がありましたが、日清食品株式会社の人気カップ麺「カップヌードル」と「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」がコラボレーションした「カップヌードル×プロジェクトセカイ コラボ企画」が、2022年1月10日(月)...
スポンサーリンク