PR
機材

新曲『アイドル新鋭隊』の制作で使用した機材を紹介

記事内に広告が含まれています。

先週公開となった、プロジェクトセカイへの書き下ろし新曲 『アイドル新鋭隊 feat. 初音ミク, 鏡音リン, 巡音ルカ, MEIKO』。

この楽曲の制作で使用した機材(主にプラグイン)を紹介したいと思います。

ドラム&パーカッション

ドラムには毎度ですが、Logic Pro内蔵のUltrabeatを使用してます。

ultrabeat

プリセットは使わず、オシレーター2にサンプルを読み込んで、これを少々加工して鳴らしてますね。

1つのUltrabeatをドラムキットにはせず、キック、スネア、ハイハットなど、それぞれにUltrabeatを立ち上げて複数のトラックを使ってドラムを組んでます。

なお、シンバル系やパーカッションなど、サンプルをそのまま鳴らして大丈夫なものに関してはEXS24で鳴らしてます。

ベース

メインのベースは、ArturiaのDX7 Vです。

https://www.arturia.com/dx7-v/overview

 
これの「Bassalongish」というプリセットを少々エディットして使いました。自分の曲でDX7のベースというのは今回が初めてかも知れません。

arturia dx7

 
また大サビで3拍子になる部分では、GForceのMinimonstaを使用。

GForce Software

minimonsta

こちらはフィルターのカットオフのLFOを3連符にして、曲のリズムに合わせて「ンワンワ」鳴るようにしてます。

 
あと間奏ではDX7のベースと重ねて、TB-303をエミュレートした、D16 GroupのPhoscyonを使用。

Phoscyon
Bass Line

PHOSCYON

DX7のベースの音が少々地味なので、これでラインを強調してます。

ウワモノ

ウワモノでは今回初めてArturiaのFarfisa Vを使いました。

https://www.arturia.com/products/analog-classics/farfisa-v/overview

arturia farfisa

レトロな音のするオルガンなのですが、曲中でフェイザーをかけてパッド的な使い方に切り替えたりもしてます。

 
またシンセ関係は、Lennar DigitalのSylenth

Sylenth1 | LennarDigital
LennarDigital - High quality digital audio software.

sylenth1

それと、Native InstrumentsのMassiveです。 

Access Denied

massive

プリセットは使わず、だいたい自分で音作りをしてますね。それほど複雑な音ではないですが・・・。

親衛隊コール

親衛隊のコールには、少ない声素材で人数感を出すために、 QuikQuakのCrowd Chamberを使用。

https://www.quikquak.com/prod_crowdchamber.html

crowd chamber

こちらは『リングの熾天使』でも使いましたが、今回はその時ほどの人数感は必要ないので、10人前後をシミュレートしたものを複数のトラックにかけて人数感を出してます。

 
また、「フッフー」や「ハイ!」などの声にはDOVA-SYNDROMEの「JP IDOL CALL」(KONTAKT版)が良い感じだったので、これを混ぜて使いました。

404 FILE NOT FOUND|フリーBGM DOVA-SYNDROME

jp idol call

複雑なコールは鳴らせないものの、よくある簡単なコールは収録されてるので、こういう声ネタが入る時には便利でした!

ちなみに、出来上がったコールにはKAITO兄さんの声も混ざってます。

最後に 

他にギターはアコギとエレキを生で録音したりしましたが、主な仕様プラグインはこんな感じです。何か参考になれば幸いです!

【著者:Mitchie M @_MitchieM

コメント

タイトルとURLをコピーしました