Logic Pro Logic Pro新音源「Studio Horns」「Studio Strings」でのDynamics via CC活用方法 Logic Pro 10.4で新たに追加となった音源「Studio Horns」と「Studio Strings」では、一つのノート上で音の強さを変えることのできる「Dynamics via CC」というパラメータが装備されています。 この... 2018.02.10 Logic Pro
Logic Pro Logic Pro新音源「Studio Horns」「Studio Strings」のアーティキュレーションの変更方法 Logic Pro 10.4で新たに追加となった音源「Studio Horns」と「Studio Strings」。 つい先ほどこの音源を使ってみたのですが、打ち込みでアーティキュレーション(奏法)を変える方法がわからなくて無駄に時間を消費... 2018.02.08 Logic Pro
Logic Pro Logic Proに新搭載されたVintage EQの音の傾向を調べてみた 先日のLogic Pro 10.4アップデートで新たに追加された3つのVintage EQ、「Vintage Console EQ」「Vintage Graphic EQ」「Vintage Tube EQ」。 これらを少々いじってみたところ... 2018.02.01 Logic Pro
Logic Pro Logic Pro X 10.4が登場!新追加プラグインが充実!! 先日、私が愛用してるDAWソフト「Logic Pro X 」バージョン10.4のアップデートのアナウンスがあったので、早速最新版に更新してみました。 今回のアップデートすごいです!特に新しく追加されたプラグインが充実してるので、簡単に紹介し... 2018.01.29 Logic Pro
Logic Pro Logic Pro付属「Rotor Cabinet」をボーカルにかけて60年代感を演出 Logic Proには、ロータリースピーカーで鳴らした音を得られるエフェクトプラグイン「Rotor Cabinet」が付属してます。 ロータリースピーカーはオルガンを鳴らすための装置として知られてますが、もちろん何に使っても構いません。「R... 2018.01.23 Logic Pro
Logic Pro Logic Proの「MIDIトランスフォーム」で人間っぽいタイミングのズレを加える AppleのDAWソフトLogic Proには「MIDIトランスフォーム機能」という、MIDIデータを指定した条件によって変換できる機能があります。 正直、自分はこの機能をそれほど使い込んでないのですが(汗)、その中でも一番使用頻度が高いプ... 2017.12.22 Logic Pro
DAW 「Finale」と「Sibelius」どっちの楽譜作成ソフトがオススメか? 楽譜作成ソフトウェアの最高峰としてプロの音楽家に愛用され、人気を二分してる、Make Musicの「Finale」と、Avidの「Sibelius」。 ▶︎ Finale | フィナーレ - 世界標準の楽譜作成ソフトウェア ▶︎ Sibel... 2017.12.03 DAW