DAW

DAW

プラグインを追加するならSonnox Oxfordをオススメしたい

前回、Sonnox「VoxDoubler」を紹介したので、同社のOxfordプラグインを紹介したいと思います。 自分はミックスでは主にLogic Pro付属のプラグインを使ってます。けど「この音は大事」というトラックに挿してるのが、Sonn...
DAW

Sonnox「VoxDoubler」は自然な音のダブラーエフェクトがかけられて良い!

最近、コーラスで使用するダブラーエフェクトは、Sonnox「VoxDoubler」というのを挿してます。 ▶︎ Sonnox | VoxDoubler ダブラーは今まで、Antaresの「AVOX DUO」を使ってました。けど「AVOX D...
DAW

Vienna Instrumentsのスロットクロスフェード機能活用法

自分が愛用してるオーケストラ音源の「VIENNA SYMPHONIC LIBRARY」(通称 VSL)。 ▶︎ VIENNA SYMPHONIC LIBRARY | SONICWIRE そのプレイバック・ソフトウェアの「Vienna Ins...
DAW

リバース・エコー(リバース・リバーブ)の音の作り方

通常のリバーブは、原音に対して後ろに残響が付きます。それに対しリバース・エコー(リバース・リバーブ)というのはこれとは逆に、原音の前から残響がやってくるエフェクトの事です。 例を挙げると、Madonnaの「Get Together」の動画の...
DAW

エフェクターによるボーカルのダブルトラックの作り方

ボーカルにもう一本同じボーカルを重ね録りすると、音に厚みが出ます。この手法をダブルトラックといいます。 けど最近は重ね録りをせず、このダブルトラックの効果をエフェクターで得ることができます。 そこで、エフェクターでダブルトラックを作る場合の...
Logic Pro

Logic Pro付属オルガン『Vintage B3』のロータリースピーカーを自由にコントロールする方法

AppleのDAWソフトLogic Pro Xに内蔵してるオルガン「Vintage B3」。 自分はオルガンの音源はこれを使うことがほとんどです。音の太さとリアルさは少々物足りないのですが、音作りが細かくできるため重宝してます。 Vinta...
Logic Pro

Logic Pro X 10.4.1がリリース。バグが改善されました。

先日の3月1日に、AppleのDAWソフト「Logic Pro X」の バージョン10.4.1がリリースされました。 「Logic Pro X」をMac App Storeで   前回のバージョン 10.4.0では大幅に新機能や新プラグイ...
スポンサーリンク