PR

雷電山に登山!(埼玉百名山)[ときがわ町]

記事内に広告が含まれています。

前回の「女鹿岩〜雷電山〜三波渓谷巡り」の続きです。

▶︎ 前回:女鹿岩という伝説の巨石を探しに ときがわ町へ

女鹿岩を見たら、次は近くの雷電山に登ります。地図で見ると登山口までそれほど遠くありません。

まぁ道路からすぐ登れてしまう距離の低山なのですが・・・(^^;) でも雷電山は立派な埼玉百名山のひとつなのです!

 
ということで、林道を走って行くと雲河原の集落に着きます。そこに登山口が。

雷電山登山口 ときがわ町雲河原

民家のすぐ脇に登り口があるのですね。住人に見られたけど怪しまれなかったかな・・・?(汗)

山に入ると、分岐に案内板があるので、山頂まで迷うことはないと思います。

雷電山登山口

ここにbd-1を置いて、シューズを履き替え山頂に行へ!

雷電山 登山道

登山道は、広くもなく狭くもなく、比較的歩きやすいです。蜘蛛の巣が鬱陶しいこともなかったので、ハイキングにはちょうど良い山でしょう。

で、登ること15分くらいかな?あっけなく山頂に到着。(^^;)

雷電山山頂

標高は正確には418mです。

雷電山山頂

雀川砂防ダム公園〜雷電山〜堂山(天王山)というのがメジャーなルートなようなので、雷電山だけだと体力的に物足りないです。(^^;) なので山頂に落ちてる枝を拾ってちょっと掃除してきましたw

山頂からの展望はないですが、スペースが広いので休憩にはもってこいの場所です。木のベンチがあるといいかも。あと小祠が2つ祀られてます。

雷電山山頂

一休みしたので下山開始。このままピストンではつまらないので、別の道を行ってみます。山頂から雲河原方面への下山時には2つ道があるのですね。

反対側から登ってきた人は迷うかもしれませんが、この黄色い目印のある方が、自分の登ってきた道です。

雷電山山頂

で、「県道へ」と書いてある道もあるので、こちらで下山してみます。

雷電山山頂

しかし!GPSデータを見てもわかりますが、この道をしばらく行ったらbd-1を置いてあるからどんどん離れて行くので、引き返しました(汗)

途中にあるピンクテープの目印の場所で、左に入らなければいけなかったのですね・・・。ここ。

雷電山

道というか踏み跡っぽい感じですが・・・。

まぁ地形的に、道を見失ってもGPS頼りで脱出できる場所なので、登山道ではない踏み跡頼りのルートを行くことに。

勾配もそれほどないので危険はないです。

で、無事bd-1のある場所に戻ってきた!

雷電山

と、こんな感じでしたが、雷電山は危険もなく歩きやすいので、初心者には良いかもしれません。雀川砂防ダム公園〜雷電山〜堂山のルートは一度歩いてみたいですね。

ってか、この日は北海道で雪が降り、関東も快晴なのに6月初めとしては涼しかったですね。登山には最適の気候でした。けど、これから暑くなるのか・・・。

 
ということで、次は県道に戻り三波渓谷に行きます!(続く)

ときがわ町

▼ 次回の記事:

三波渓谷 川遊びとバーベキューができる、ときがわ町のオススメ観光スポット
前回と前々回の「女鹿岩〜雷電山〜三波渓谷巡り」の続きです。 ▶︎ 前回:雷電山(ときがわ町)に登山! ▶︎ 前々回:女鹿岩という伝説の巨石を探しに ときがわ町へ ということで、最後は三波渓谷(さんばけいこく)に行ってみます!女鹿岩と雷電山は...

 
【著者:Mitchie M @_MitchieM

▼ ときがわ町の周辺のこんな記事も書いてます。

弓立山ハイキング。都幾川の渓流と巨岩の男鹿岩を楽しむ [埼玉県ときがわ町]
先日10月16日に、埼玉県ときがわ町にある弓立山(ゆみたてやま:標高426m)にハイキングしてきました! 弓立山は低山ではあるけど、昔パラグライダーの滑空場があったため、山頂が広くとても眺めが良いのです。あと見どころとして、巨岩の男鹿岩があ...
弓立山に登山!山頂はパラグライダー場跡で好展望 [埼玉県比企郡ときがわ町]
5月なのに暑いです。暑さには弱いので、涼しい早朝に登れる山を探していたところ、ときがわ町に弓立山(ゆみたてやま)という低山(標高427m)があるので、リフレッシュしに登ってきました! 弓立山 登山レポート ということで、早朝に越生駅に到着。...
越生梅林の開花状況をレポート。見頃を迎えた梅まつりに行ってきた!
梅の花が咲く季節になりました! 今月2月18日から、来月3月20日まで、関東三大梅林の一つ「越生梅林」で「越生梅林梅まつり」が開催されてます。 越生梅林梅まつり/越生町ホームページ   で、本日2月24日(金)に、サイクリングと登山も兼ねて...
越上山に登山&顔振峠に自転車クライミング! [埼玉県越生町]
昨日、埼玉県越生町の越上山(おがみやま:標高566m)に登山、そして顔振峠(こうぶりとうげ:標高500m)に自転車でクライミングしてきました。 その後は今が見頃の越生梅林で梅の花見という計画で走ってきたので、そのレポートを書きたいと思います...
越生梅林の開花状況をレポート。見頃を迎えた梅まつりに行ってきた!
梅の花が咲く季節になりました! 今月2月18日から、来月3月20日まで、関東三大梅林の一つ「越生梅林」で「越生梅林梅まつり」が開催されてます。 越生梅林梅まつり/越生町ホームページ   で、本日2月24日(金)に、サイクリングと登山も兼ねて...

コメント

  1. まみりん より:

    林の中でご主人様の帰りを待ちわびてるbd-1の姿が可愛く思えるw

    是非とも彼にも北海道の地を走らせてあげてください!

  2. 夢幻キリコ より:

    今回はこぢんまりとした山でしたね。
    ハイキングというより散歩という感じです。
    それでも迷うと怖い感じですね。
    最近話題になっていた置き去り男児、10kmもどうやって歩いたのか…
    不思議です。

  3. あゆみ より:

    お疲れ様です
    GPS…時代が変わりましたね
    昔、仕事で測量やってたのですが
    当時は地図の等高線を読んで道なき
    ところは歩いていました(かなり不安)
    次は渓谷、楽しみですね

タイトルとURLをコピーしました