PR
Mac

Parallels Desktopで仮想マシン上の旧macOSの解像度を変える方法

記事内に広告が含まれています。

先日iMac 2019を購入。OSがCatalinaになり、32ビットアプリが動かなくなったため、「Parallels Desktop 16」を使って仮想マシンに旧macOSのHigh Sierraをインストールしました。

仮想マシンを使って Mac 上で Windows を実行 | Parallels Desktop
Parallels Desktop の仮想マシンをダウンロードすると、Mac を再起動することや、動作速度を減速させることなく、お使いの Mac 上で Windows を実行できます。さらに 20 万件以上の Windows アプリをご利用...

 
その際、仮想マシンの旧macOSの解像度の変更で手こずったので、ここに書き記しておきたいと思います。

旧macOSをインスコして仮想マシン上の解像度を変える

まず、「Parallels Desktop」への旧macOSのインストールですが、その方法は色々なところに載っているので、ここでは省略します。インストーラーさえダウンロードできれば、意外と簡単にできます。

ということでインスコ完了!

parallels desktop high sierra

今まで長いこと「Parallels Desktop」は愛用してて、Windowsを入れて使ってたのですが、Macの旧OSを入れるのは今回が初めてです。

無事インスコはできたものの、やはりWindowsとmacOSでは設定の仕方が多少違うようで、なぜか仮想マシンの解像度が1024×768から変更できません・・・。

で、色々と試した挙句ようやくその変更の仕方が分かりました。旧macOSを仮想マシンで使う場合、Parallels Toolsを仮想マシン内にインストールしなければいけないのです!

仮想マシンのウィンドウ上部に下の画像のような警告アイコンが出てるので、これをクリックすればParallels Toolsをインストールできます。

parallels toolbox

インスコが完了したら、無事解像度が上がりました!

parallels desktop 旧mac

ちなみにインストールの完了と同時に、仮想マシン上に「Parallels Shared Folders」という共有フォルダに作成されます。

parallels shared folder

この中にHomeフォルダ(Catalinaのユーザーフォルダ)と、iCloudのフォルダなどがあります。ここにファイルを入れれば新旧Mac間でファイルをやり取りが可能です。

最後に

Parallels Desktop上で旧MacOSを動かすのは、多少動作がモッサリしてるものの、それほど処理の重いアプリでなければ気にせず使えそうです。

何よりCatalinaで動かなくなった32ビットアプリを動かせるのは本当助かります!

関連商品

 
Mitchie M のコメント:

 

VOCALOID4 EditorもParallels Desktopを使って動かしてます。

 

【著者:Mitchie M @_MitchieM

コメント

タイトルとURLをコピーしました