昨日は12月としては気温が高めで天気が良かったので、東京都八王子市の景信山(かげのぶやま)に登山してきました。そのレポート記事を書きたいと思います!
景信山 ハイキングのコースと地図
山の場所と、歩いたルートの地図はこちら。
景信山に登ったら、小仏峠(こぼとけとうげ)を経由して下山するコースです。
コースはいつもの分県登山ガイド「東京都の山」を参考にしました。
ルートや所要時間が詳細に書いてあるので、登山計画を立てる手間が省け重宝してます。
景信山は高尾山のすぐ近くですね。高尾駅からは少し離れてますが、高尾山よりは登山者は少ないので快適に歩けます。高尾山には大人になってから一度も行ってませんが、相変わらず登山者が多いのでしょうか?(^^;)
結論から言って、景信山は山頂からの展望が素晴らしく、歩きがいのあるコースでした。都心近郊の登山スポットとしてオススメしたいですね。
景信山 登山レポート
ということで登山レポを書いていきたいと思います!
高尾駅 〜 景信山登山口
まずはJR高尾駅に到着。
バスで山の麓まで行ってもいいのですが、折り畳み自転車を持ってきたので、それに乗って行きます!出走。
途中で小仏関跡の前を通って、
木下沢梅林の広場に到着。ここまでは舗装路です。
この梅林は中央高速から見えますが、3月中旬の開花時期はです。その時に来ると良いかも。
ではここに自転車を置いて、徒歩で登山口まで移動します。
実はこの広場にも登山口があるのです。
けど、これはマイナーなルートなので、ここを行かないように注意。梅林の沿いの林道(林道木下沢線)を歩いて行きます。
張り紙がありましたが、景信山方面で熊の目撃情報があったらしいので、熊よけの鈴などを忘れずに。
35分くらい林道を歩くとキャンプ場跡に到着。ここに登山口があります。
道標には景信山まで一時間と書いてありますね。ここから登っていきます!ちなみにこの橋を渡ったところに水場がありますので、水の補給が可能です。
景信山へ登山
では登って行きましょう。
景信山は初心者向かと思いきや、こちら側の登山道は予想してた以上にハードです。勾配も結構あるし道が細い。
しかも谷側は急斜面だし・・・。一部小さく崩落している部分もあったので気をつけて歩いてください。
あと、意外と木下沢からのコースは歩いている人が少ないです。林道で一組すれ違ったくらいかな。
そして何とか東尾根に出ました。
ここまで来れば一安心。広めの道が続きます。
そして木段が出てきたら山頂は目前。
景信山山頂に到着!
すごいベンチの数だ。(^^;) そして茶屋も複数ある。
平日だから閉まってたけど。ってか茶屋の店員さんってどうやって商品を運んでるんでしょうね?やっぱ全部背負ってくるのでしょうか??
そして景信山山頂の標識。標高727m。
ここからの展望はというと・・・
おお!関東平野方面の眺望が素晴らしい!!
こちらは高尾山方面。高尾山から縦走するのも良さそう。
そして富士山も見えた!
さすが山頂に茶屋やたくさんベンチがあるだけのことはありますね。これは綺麗な景色を眺めながらゆっくりしていたい気分になります。
小仏峠へ
では山頂の眺望を楽しませてもらったので、次は小仏峠を目指します。
こちらはゆったりとした縦走路です。
そして小仏峠に到着。峠は広場になっていて、なぜか狸の置物が。
標高は548mです。この下に渋滞しやすいあの中央高速のトンネルが走ってるのですね。
そしてここの峠には、明治天皇の山梨巡幸の際に作られた碑が建ってました。
あと茶屋もありましたが、こちらも閉店中。
そしてこの広場から少々歩いて登ったところに展望スポットがあります。
ここらの眺めはというと・・・
おおお!相模湖と富士山(写真右上)のコンビネーション!!ちょっとガスってますけどこれは良いですね。他にも丹沢や道志の山々が眺められて素晴らしい!!
午後は西からの陽が逆光になるので、午前中だといい写真が撮れるかも知れません。
下山して高尾駅へ
ということで、小仏峠にこんな展望の良い場所があるとは知りませんでした。では存分に楽しませてもらったので下山します。
広場に戻って、帰りは小仏バス停方面へ。
こちらの道は特に危険な箇所はないです。
途中に水場もありますし安心して歩けるかと。
で、登山口に到着。
そばに小さな滝あり。
この沢の横の道を歩いて景信山に行くこともできるみたいですね。登るのだけが目的ならこっちのルートの方が楽かも。
で、あとは自転車の置いてある木下沢梅林まで舗装路歩きです。結構長い・・・。バスで来てれば小仏バス停で乗車できるのですが。
ちなみに、バス停の時刻表。
一時間に一本くらいの間隔で出てますね。やっぱバスの方が便利だったかも。
で、ようやく戻ってきました。「bd-1よ、待たせたな!」
あとは高尾駅まで自転車に乗って終了!所要時間は3時間10分でした。
感想とまとめ
景信山山頂と小仏峠の展望は素晴らしいです。比較的駅近な山で、標高も700m以上あるので、個人的にはオススメです。
けど林道歩きと舗装路歩きがちょっと長かったですね。なのでバスを使った方が良いかと。
木下沢側からの登山道は、勾配もあり道が細く一部危険です。あと作業道もあり道が多少複雑なので、超初心者の方にはオススメしません。
相模湖側からも登れるので、そっちも機会があれば歩いてみたいですね。
年内にもうひと山登れるかなぁ?
▼ 周辺のこんな山にも登ってます。
【著者:Mitchie M @_MitchieM】
コメント
今回はいつものようなロッククライミング的ではなくて普通の登山だったみたいですね。いい天気で素晴らしいです。
11月の紅葉シーズンに高尾山に行きましたが、平日にもかかわらず大混雑でした。混み具合は健在のようです。せっかく会社休んでいったのですが意味ありませんでしたwww
高尾山は平日でも混んでるのですね。(^^;)
知り合いが休日に行って「下北沢より混んでた」と言ってました(笑)
天気が良かったのもあるでしょうが、眺望が最高ですね。
景色を観ながらおにぎり食べたら美味しそうだなぁ。
bd-1は大丈夫だったんですか?
なんか立てかけてあるだけのような…
あれだけ山道が広いと、bd-1持っていって乗れそうですねw
今回も素敵な記事ありがとうございました^^
写真は鍵を外した後なので。(^^;)
山道を走りたいですけど、舗装路用タイヤなのですよね。(>_<)