SNS ニコニコ動画で動画のサムネイル画像が設定可能に!(プレミアム会員限定) 先日からニコニコ動画で、プレミアム会員限定で動画サムネイル画像を自由に設定できるようになりました! これはYouTubeで言うところの「カスタム・サムネイル」ってやつですね。 で、それがどんな感じなのかテスト投稿して、サムネイル画像を設定し... 2018.09.05 SNS
ライブ 初音ミク「マジカルミライ 2018」を観に行って来たのでその感想 昨日9月2日に、初音ミク「マジカルミライ 2018」in Tokyoを観に、幕張メッセに行ってきました!その夜公演のライブを拝見させてもらったので、マジカルミライの簡単な感想と私見を書いてみようかと思います。 来場者数は過去最高の4万人! ... 2018.09.03 ライブ初音ミク
DAW Native Instruments「Kontakt」のスクリプトを使うとこんな事ができた! DAWの定番音源となってるNative Instrumentsのソフト・サンプラー「Kontakt」。 自分は結構長い事このKontaktを使っているのですが、この音源でスクリプトを使えることは知りませんでした(汗) 実は画面右上あたりにあ... 2018.09.01 DAW
DAW Logic Proの「Stereo Spread」のシンセベースでの使い方を紹介 Logic Proに付属してるステレオイメージ系エフェクト「Stereo Spread」。このエフェクターの活用方法を紹介したいと思います。 Stereo Spreadの概要 まずはこの概要について。「Stereo Spread」は音を左右... 2018.08.29 DAWLogic Pro
お知らせ 初音ミク「マジカルミライ 2018」Blu-ray&DVD発売決定!! 本日大盛況のうちに閉幕となった、初音ミク「マジカルミライ 2018」in Osaka。 そこで発表があったようですが、「マジカルミライ 2018」のライブBlu-ray&DVDが発売決定となりました!! 公式サイトはこちらです。 ▶︎ 初音... 2018.08.26 お知らせ初音ミク
DAW ボーカルを綺麗にミックスのためのエフェクトの挿し方を紹介 今回はボーカルをミックスする際のエフェクトの挿し方を紹介したいと思います。 自分はボカロ曲制作がメインなので、ボカロに合わせたセティングで紹介しますが、人間のボーカルのミックスでも基本的には同じような感じです。 あと話がLogic Proを... 2018.08.24 DAWLogic Pro
DAW Vienna Symphonic Libraryのシロフォン(Xylophone)はこんな音 オーケストラ音源の定番「Vienna Symphonic Library」のシロフォン (Xylophone)を購入してみたので、その音についてレポートしたいと思います。 シロフォンのライブラリは廉価版の「Vienna Special Ed... 2018.08.22 DAW