その他 安室奈美恵さんのライブ「LIVEGENIC」を観に行ってきました! 実は昨日、安室奈美恵さんのコンサート『LIVEGENIC 2015-2016』を見に代々木第一体育館に行ってきました!まぁこれもミクさんのおかげです。(^^;)私、今まで国内のトップアーティストの方のコンサートって見た事がなかったのですが、... 2015.12.17 その他
旅行・観光 三島スカイウォーク 日本最長の歩行者用吊り橋に行って来た感想 12月14日月曜日。普通の平日なのですが、静岡県の三島市に『三島スカイウォーク』(MISHIMA SKYWALK)という、日本最長の歩行者専用吊り橋がオープンするということで初日に行って来ました。 日本最長 富士を望む大吊橋 三島スカイウォ... 2015.12.15 旅行・観光
お知らせ C89(冬コミ)で頒布のCD 初音ミク『39D』はマスタリングで動画の音源とどう変わったか? 前回と前々回にマスタリング関係の記事を書いたのですが、完全にクリエイター向けの内容だったので、今回はリスナーの方々向けの記事を書きたいと思います。とはいえマニアックな音の話なのですが・・・。(^^;) ▶︎ 前回:DDPマスターを作成し、C... 2015.12.12 お知らせ
DAW CDDBにCDの楽曲情報を登録する方法 コミケ(C89)でリリースする新譜CD『39D』ですが、昨日CDのプレス用音源データとなる、DDPマスターが出来上がった事を記事に書きました。 ▼ 参考記事: そして本日、無事プレス業者さんのチェックが済み、マスターデータの納品が完了しまし... 2015.12.11 DAW
DAW DDPマスターの作成方法。CD用マスタリング作業完了! コミケ(C89)で頒布する新譜CD『39D』のデータの納期が迫って参りました。 ということで、本日CDマスタリング作業が完了し、DDPマスター(DDPイメージ)を作成。無事提出できました! CDプレス用のデータの納品は、自分ではあまりやらな... 2015.12.10 DAW
機材 オーガスチンのクラシックギター弦「青」を使ってみた。値段も手頃でおすすめ! AUGUSTINE(オーガスチン)のクラシックギター弦を使ってみた感想の記事です。 まず、ギター弦の代表的なメーカーとして思い浮かぶのはD'Addario(ダダリオ)かと思います。D'Addarioはアコギ以外にもエレキギターの弦も製造して... 2015.12.07 機材
リリース情報 C89(冬コミ)でリリースの新譜ボカロCDの収録曲、ジャケットデザインを発表! いよいよ今月末に開催が迫りましたコミケ(C89)ですが、そこでリリースする私の新譜ボカロCDの詳細を発表したいと思います! CDタイトル発表! まずCDタイトルですが、 『39D』 に決定しました! これは『3D』とかけて、"ミク次元"とい... 2015.12.05 リリース情報初音ミク