DAW

Massive内蔵のリバーブ音を他の音源で使う方法を試す

Native Instruments社のソフトシンセ「Massive」は、内蔵エフェクターが優れてます。特にリバーブが優秀で、シンセによく合う気持ちの良い響きが得られるのですね。その中でも「Dimension Expander」はアンビエン...
自転車

折りたたみ自転車「CARACLE-S」専用のスーツケースが発売されたらしい!

最近私の愛車となった、20インチ世界最小の折りたたみ自転車『CARACLE-S』。 そのコンパクトさから、輪行にはとても便利な自転車です。 特に「CARACLE-S」は飛行機での移動はとても便利で、なんとスーツケースに収納できます! 実は自...
投稿動画

中国の動画投稿サイトbilibiliで「ぶれないアイで」が100万再生達成!

つい先日、中国の動画投稿サイト「bilibili」にて、私の楽曲で初音ミクの「ぶれないアイで」が100万再生を達成しました!! 記念にスクショをパシャリ。   ▶︎ 初音ミク 新3D版登场!《坚定的Eye》_哔哩哔哩 (゜-゜)つロ 干杯~...
その他

バベルの塔展(ブリューゲル)に行ってきたのでレポート!

2017年7月2日まで上野の東京都美術館で開催されている、ブリューゲル「バベルの塔」展の内覧会に行ってきました!そのレポートを書きたいと思います。 「バベルの塔」は、ネーデルランド(オランダ)の巨匠ピーテル・ブリューゲル1世の最高傑作として...

塩谷丸山に登山!山頂は真っ青な海と空の大展望![北海道小樽市]

先日、5月17日に北海道小樽市の塩谷丸山(しおやまるやま:標高629m)に登山してきました!例によって埼玉県から日帰りです。(^^;) 以前から「日帰りできる北海道の山」ということで、計画は練っていたのですが、今回ようやく決行できました。 ...
旅行・観光

与野公園のバラの開花状況をレポート。「ばらまつり」開催!

桜とバラの名として知られている、さいたま市の与野公園。 3月に桜の開花状況のレポート記事を書いたのですが、そのせいで、バラの開花シーズンの今になって、「与野公園」「開花状況」の検索キーワードで、このブログに来る人が多くなりました(汗) 訪問...
その他

スカイライナーはチケットレスでの予約購入が便利!

昨日、北海道に日帰り登山へ行った際に、日暮里駅から成田空港第2ビル駅まで、チケットレスで京成スカイライナーを利用しました。スカイライナーは全席指定で、乗車には乗車券の他にライナー券が必要です。で、このライナー券の予約・購入には以下の4種類が...
スポンサーリンク