PR
その他

蚊に刺されやすい体質の僕がハッカ油スプレーを作って、虫除け効果を試してみた。

記事内に広告が含まれています。

先月、北見ハッカ通商の「ハッカ油」を購入した記事を書きました。

▶︎ 蚊に刺されやすい体質なのでハッカ油を買ってみた。

で、その後、虫除けなどを目的としたハッカ油スプレーを作って試してみたので、その作り方と使用感などを書きたいと思います。

ハッカ油スプレーを作るのに必要な材料

まずハッカ油スプレーを作るのに必要な材料はこちらです。

  • ハッカ油
  • 無水エタノール
  • 精製水
  • スプレーボトル
  • スポイト

ほぼAmazonで揃えました。(^^;)

ハッカ油スプレー 材料

液体材料

まずハッカ油ですが、定番は北見ハッカ通商の「ハッカ油」です!

昔からある商品なので、品質は安心できます。

もう少し安くハッカ油を手に入れたい場合は、こちらの商品があります。

北見ハッカ通商のハッカ油の半分くらいの値段で購入できます。こちらは手頃なこともあり、Amazonの “ドラッグストア > マッサージ・アロマ > エッセンシャルオイル” でベストセラー1位ですね(2016年7月9日現在)。

そして無水エタノール

500mlはハッカ油スプレーを作るには多すぎですが、とりあえず持っておけばその他の用途にも使えるので便利です。

次は精製水。

これだけ近所のドラッグストアで買いました。どこにでも売ってるのではないかと思います。安いです。

ハッカ油スプレーの液体についてはこの3つで作れます。

スプレー容器など

そして次は容器です。まずスプレーボトル

こちらはハッカ油の関連商品としてAmazonで表示されていたので選びました。

キャップ部、スプレー部はポリプロビレン。ノズルはポリエチレン。ボトル部分はPET樹脂です。

ハッカ油はポリスチレンを溶かすらしいのですが、それは含まれてないので問題ないかと思います。

で、最後はスポイト

こちらは”ドラッグストア > マッサージ・アロマ > アロマ調合・保存容器” でベストセラー1位だったので選びました。(2016年7月9日現在)

スポイトは無くても何とか大丈夫ですが、一滴とかの単位でハッカ油を混ぜるので、あった方が便利です。

ちなみに商品に「20ml用」と書いてありますが、スポイトの容器が20mlというわけではありませんので。

ハッカ油スプレーの作り方

で、そのハッカ油スプレーの作り方ですが、ネットで調べると大体どこにも同じような分量で載ってます。

基本的には100mlで書いてある事が多いのですが、ここでは容器が50mlなので、各分量を半分にします。

  • ハッカ油(10〜20滴:好みで調整)
  • 無水エタノール(5ml)
  • 精製水(45ml)

ここで注意なのは、まずハッカ油と無水エタノールを先に混ぜる事です。

これだけ量があれば2,3年分くらいは持つような気が・・・。液体の大部分が精製水なので、コストパフォーマンスも高いですね!

詳細はこちらのサイトを参考にしてみてください。

▶︎ ハッカ油で虫除けスプレー!作り方は簡単コスパも良い! | 気になるあれこれ。。

あと、スポイトで一回吸ったときの液体の容量は、だいたい1mlくらいなので、それを目安に5mlの無水エタノールを入れると良いかと思います。

それと、スプレーボトルの50mlがどのラインか、表記がないのでわかりづらいです。が、入れてみたところ、大体容器の透明部分の8割くらいの高さです。精製水はそのあたりを目安にすれば良いでしょう。

まとめると、精製水とハッカ油+無水エタノールを9:1で混ぜる感じです。

そしてできました!!

ハッカ油 スプレー 虫除け

使用するときはよく振ってからスプレーしてください。

ハッカ油スプレーの効果は?

そして早速使ってみました。効果はというと・・・。

蚊に刺されにくくなったような気がする

というような感じです。(^^;) 進んで蚊のいるところに行くのも嫌なので、それは試してません・・・。

ただ、今年の蚊の発生率にもよると思うし、運良く今はあまり刺されてないだけかも知れないので、効果は何とも言えませんね。

けど仮に、虫がこのハッカ油の匂いを嫌うとすれば、ハッカ油スプレーの香りの持続時間は短いので、虫除けスプレーとしては効果はせいぜい1時間くらいかと思います。

とはいえハッカ油スプレーは天然材料でできているので、安心して頻繁に使えますね。

 
こういう感想だと「なんだ。虫除けにあまり使えないじゃん」と思う人もいるかと思います。(^^;)

けど、実は自分が気に入ってるのは虫除けスプレー以外の部分なのです。

ハッカ油スプレーはスプレーした後のハッカのスースーした感じが暑い夏には涼しくて気持ち良いのです!

で、さらに北見ハッカ通商のハッカ油のコピーフレーズにある「北のかおり」がして、アロマ効果もありそう。

そして、これはスプレーではないのですが、お風呂に4,5滴ほどハッカ油を入れて入浴すると、体全体にハッカ油のスースー感が出てきます!(入れすぎ注意)

この効果は暑い夏にはオススメですね!

ということで、ハッカ油スプレーは虫除け以外の側面もあるので、気になる人はぜひ一度試してみてください。

追記(2016/07/22)

ハッカ油でアロマディフューザーにも使えます。

ハッカ油 アロマディフューザー

【著者:Mitchie M @_MitchieM

コメント

  1. こんばんは^^
    虫除け効果は今シーズンの結果ですね!
    入浴剤としての使用はいいですね!
    ぜひ試してみたいです(*^_^*)

  2. まみりん より:

    Mitchieさんこんばんは(*^▽^*)

    空港で仕事するようになって初めてハッカ油の存在を知ったまみりんです。
    道民にはお菓子のハッカ樹氷の方が有名だったり

    ハッカってメントールですよね?
    ってことは消炎鎮痛作用が筋肉痛や肩凝りとかにも良さげ(*´ω`*)

  3. あゆみ より:

    お疲れ様です
    北のかおりですか…青森ひばと合わせて
    肌、衣服、布にOK!
    な商品作れないですかね
    数時間ごとに使う為に小型のボトルに
    入れてボトルはピンクで
    Mitchie Mブランドで販売したら
    いかがでしょうw
    今企業は熱中症対策は基本ですから
    売れるかも!ですw

    • Mitchie M より:

      青森ヒバは初めて知りました。これも虫除けに効くとか!
      今年は猛暑らしいので、ハッカ油が売れるかも知れませんね。(^^;)

タイトルとURLをコピーしました