PR
Logic Pro

Logic Pro付属オルガン『Vintage B3』のロータリースピーカーを自由にコントロールする方法

記事内に広告が含まれています。

AppleのDAWソフトLogic Pro Xに内蔵してるオルガン「Vintage B3」。

自分はオルガンの音源はこれを使うことがほとんどです。音の太さとリアルさは少々物足りないのですが、音作りが細かくできるため重宝してます。

vintage b3

Vintage B3はHammond B3とレスリースピーカーをシミュレートしてます。なのでスピーカーの回転速度を、上の写真左下の「ROTATION」スイッチで制御できます。

けど、打ち込む際はこのスイッチを切り替えてスピーカーをコントロールするのは面倒なのですよね。

というのも、スピーカーの回転速度をスイッチで変化させると、加減速の時間がかかるので、あるポジションで希望の回転速度にするにはスイッチを切り替えるタイミングをいちいち調整しなければならないのです。

そこで、その問題の解決方法として、オートメーションでロータリースピーカーの回転速度を自由にコントロールする方法を紹介します。

Vintage B3の設定方法

まず、ロータリースピーカーは「ROTOR CABINET」の画面で設定できます。

vintage b3

オートメーションでロータリースピーカーの回転速度を制御する場合、まず「MOTOR」項目の「ACCERATION」を0にしておきます。

vintage b3

次に「ROTATION」スイッチをFASTにします。

vintage b3

これによりロータリースピーカーの回転速度を決める、「MOTOR」項目の「MAX RATE」が有効になります。

設定はこれだけです。

打ち込み方

では、オートメーションを使って実際に打ち込んでみましょう。例としてC7のロングトーン(8小節)を入力します。

logic pro

次に、ロータリースピーカーの回転速度をオートメーションで制御します。

まずオートメーションを表示して、

 Vintage B3 > Rotor Cabinet > Rotor Fast Rate

を選択。

logic pro x organ

そしてスピーカーの回転速度をオートメーションで書いて行きます。

BRAKEの値は0で、だいたいSLOWが1.00、FASTが6.20くらいです。例として次のようなオートメーションを書きました。

logic pro x オルガン

まず回転数0(BRAKE)で1小節あり、次に1小節かけて1.00(SLOW)に上昇。そして1小節かけて6.30(FAST)へ。一度BRAKEして、最後は実機では不可能な加減速なしで回転速度をMAXにしてます。

その音がこちらです。

 
こんな感じで、この方法を使えば好きなタイミングでスピーカーを好きな回転速度にできるので便利です。

 
Mitchie M のコメント:

 

自分は実機は触った事ないけど、オルガンは奥が深いですよ

 

▼ その他のLogic Proi関連記事

Logic Pro X 10.4.1がリリース。バグが改善されました。
先日の3月1日に、AppleのDAWソフト「Logic Pro X」の バージョン10.4.1がリリースされました。 「Logic Pro X」をMac App Storeで   前回のバージョン 10.4.0では大幅に新機能や新プラグイ...
Logic Pro新音源「Studio Horns」「Studio Strings」でのDynamics via CC活用方法
Logic Pro 10.4で新たに追加となった音源「Studio Horns」と「Studio Strings」では、一つのノート上で音の強さを変えることのできる「Dynamics via CC」というパラメータが装備されています。 この...
Logic Pro新音源「Studio Horns」「Studio Strings」のアーティキュレーションの変更方法
Logic Pro 10.4で新たに追加となった音源「Studio Horns」と「Studio Strings」。 つい先ほどこの音源を使ってみたのですが、打ち込みでアーティキュレーション(奏法)を変える方法がわからなくて無駄に時間を消費...
Logic Proに新搭載されたVintage EQの音の傾向を調べてみた
先日のLogic Pro 10.4アップデートで新たに追加された3つのVintage EQ、「Vintage Console EQ」「Vintage Graphic EQ」「Vintage Tube EQ」。 これらを少々いじってみたところ...
Logic Pro X 10.4が登場!新追加プラグインが充実!!
先日、私が愛用してるDAWソフト「Logic Pro X 」バージョン10.4のアップデートのアナウンスがあったので、早速最新版に更新してみました。 今回のアップデートすごいです!特に新しく追加されたプラグインが充実してるので、簡単に紹介し...
Logic Pro付属「Rotor Cabinet」をボーカルにかけて60年代感を演出
Logic Proには、ロータリースピーカーで鳴らした音を得られるエフェクトプラグイン「Rotor Cabinet」が付属してます。 ロータリースピーカーはオルガンを鳴らすための装置として知られてますが、もちろん何に使っても構いません。「R...

【著者:Mitchie M @_MitchieM

コメント

  1. 夢幻キリコ より:

    なんのことだかさっぱりわかりませんが、すごい技術なのはわかります。
    きっとこの記事ですごく助かるDEMerの方がいらっしゃるのでしょうねぇ。

タイトルとURLをコピーしました