PR
自転車

CARACLE-S vs bd-1 折りたたみ対決

記事内に広告が含まれています。

おりたたみ自転車のCARACLE-Sといえば、BROMPTONと比較されることが多いのです。

が、自分はbd-1を所有しているので、ここでCARACLE-Sとbd-1の折りたたみの比較をしてみたいと思います。

CARACLE-Sとbd-1の折りたたみの比較

形状

まずは、CARACLE-Sとbd-1の形状の比較です。その2つを折りたたんで並べたのがこちら。

caracle-s bd-1

手前がbd-1、奥がCARACLE-Sですね。やはりCARACLE-Sは世界最小だけあって小さいです!

この角度からだと写真の遠近感もあると思うので、正面から撮ってみます。

caracle-s bd-1

正面から見てもCARACLE-Sの方がコンパクトです。

けど、bd-1はトップチューブを折らないので、後側だけについて言えば、幅がなくスリムですね。

まぁbd-1は1990年代に登場したので、それを考えると近年発売されたCARACLE-Sの方が断然有利ではあります。なのでコンパクトさでは軍配はCARACLE-Sに上がりますね。

折りたたみ作業

自分はbd-1に長いこと載っていたので、bd-1の折りたたみはかなり慣れています。10秒あれば作業を完了できますね。

それに対して、CARACLE-Sはまだ不慣れなところがあるのですが、ハンドルポストとシートポストがテレスコピックタイプなので、クイックリリースの開閉作業が、bd-1より2回分増えてしまいますね。

▼ 関連記事:

スーツケースに入るコンパクトな自転車「CARACLE-S」の折りたたみ方法
前回、CARACLE-S(カラクル・エス)のスペックを紹介したので、今回は折りたたみ方法について書きたいと思います。 ▼ 前回の記事: CARACLE-Sはスーツケースにも入るコンパクトさが売りですが、どのような感じで折りたたむのでしょうか...

あと、bd-1はペダルは付けたままで大丈夫なのですが、CARACLE-Sは基本的には外さなければなりません。

なので、折りたたみ作業の容易さでは、bd-1に軍配が上がります。

けど、作業に大差があるわけではなく、折りたたむのは乗る前と乗ったあとの2回だけなので、慣れればそれほど気にならないと思います。

運搬性

運搬性については、bd-1はあまり良くないです。というのは、折りたたんだ状態で前輪を使って転がすことができないのですね。なので、bd-1は輪行キャスターを使わない限り、持ち上げて運ぶことになります。

それに対し、CARACLE-Sは前輪で転がせますし、輪行バッグやそれに取り付けるキャスターなど、オプションが充実してます。

そして何より専用スーツケースも発売されてて、それに入れて飛行機輪行が楽にできるのが良いですね!

▼ 関連記事:

CARACLE-Sのトレバッグ(輪行袋)用キャスターを装着してみた。
先月、折りたたみ自転車「CARACLE-S」のトレバッグ(輪行袋)用キャスターを、狐塚自転車工房さんに注文して取り寄せてもらいました。 で、そのキャスターがGW中に届き、受け取ってきたので、早速試しに装着してみました。そのレポート記事を書き...
折りたたみ自転車「CARACLE-S」専用のスーツケースが発売されたらしい!
最近私の愛車となった、20インチ世界最小の折りたたみ自転車『CARACLE-S』。 そのコンパクトさから、輪行にはとても便利な自転車です。 特に「CARACLE-S」は飛行機での移動はとても便利で、なんとスーツケースに収納できます! 実は自...

なので、運搬性についてはCARACLE-Sの勝ちです。けど自分はbd-1を長いこと担いで移動してたので、これは慣れの問題も少しあるかも知れませんね。(^^;)

重量

走行時はもちろんですが、運搬でも重量は大事です。

CARACLE-Sを購入する前に、営業の方に「どれくらいまで軽くできますか?」と聞いたところ、答えは「9kg前半ですね」とのことでした。やはり9kgを切るのは難しいそうです。

けど、bd-1だとギリギリで9kgを切ることは可能です。自分はまだ実現できてませんが9.1kgまで軽量化できてます。

あとはクランクとチェーンリングを軽くすれば、9kgは切れそうですね。

まぁCARACLE-Sは20インチなのに対し、bd-1は18インチというのはあるのですが、軽さ重視だったらbd-1が有利ですね。

この辺は走行性能や運搬性なども含めないと、どちらが良いのかは判断できないのですが「できるだけ軽く」を目指すならbd-です。

まとめ

ということで、ここまでCARACLE-Sとbd-1を比較してみたわけですが、自転車の一番の目的は「走ること」です。なので折りたたみ性能だけでなく、乗り心地も検証してみることも大事ですね。

CARACLE-Sとbd-1ではだいぶ乗り心地も違うので、その事もいずれ記事にできればと思ってます。

 
Mitchie M のコメント:

 

CARACLE-Sもbd-1のように長く売れ続けてほしいなぁ

 

▼ その他の自転車関連の記事

CARACLE-Sのチェーンリングを交換 [LitePro 7075T6 45T]
折りたたみ自転車「CARACLE-S」にはデフォルトで、SHIMANOのSORAグレード「FC-R350」というクランクセットが付いています。 チェーンリングは52Tです。平地を走るにはこれくらいの歯数がちょうど良いのですが、ヒルクライムを...
着脱式ペダルシステム(自転車用)4種類を紹介 [Wellgo 三ヶ島]
先日の記事で、折りたたみ自転車「CARACLE-S」用にWellgoの「W-1 QRD2」という着脱式ビンディングペダルを導入したことを書きました。 ▶︎ Wellgo W-01 QRD2 着脱式ビンディングペダル(両面)を使ってみた で、...
Wellgo W-01 QRD2 着脱式ビンディングペダル(両面)を使ってみた
最近愛用している折りたたみ自転車「CARACLE-S」用に、 着脱式のビンディングペダルを導入しました。Wellgo(ウェルゴ)の「 W-01 QRDⅡ」です。 着脱式だと、自転車を折りたたんで輪行する際に便利なのですよね。 ペダルは片面式...
CARACLE-Sのサドル交換とパーツの重量計測
折りたたみ自転車のCARACLE-S(スポーツパッケージ)には、標準でVELOの軽量スポーツサドルが付いてます。 で、家に以前BD-1用に買って結局使わなかった軽量サドルがあったので、今回それと交換してみました。 交換したのは、SERFAS...
CARACLE-Sのスプロケットを交換。歯数を大きくして激坂が登りやすくなった!
先月購入した、折りたたみ寸法が世界最小(14インチ以上の実用車中)の自転車「CARACLE-S(カラクル・エス)」。 街乗りや平地なら標準装備のパーツで十分なのですが、勾配のある長い上り坂では脚力を使う感じです。なのでスプロケットを歯数の大...
bd-1のブレーキ周りの軽量化完了。RIDEAとKCNCの組み合わせがグッド!
愛用している折りたたみ自転車の「bd-1」。 そのブレーキ周りの軽量化が完了しました。 最後に交換したのが、KCNCのVブレーキパッドです。 ブレーキパッドとしてはちょっと高いので、年末調整的な感じで購入。(^^;) 実は以前にも片方購入し...

【著者:Mitchie M @_MitchieM

コメント

  1. 夢幻キリコ より:

    おお~っ!
    こういう記事を待ってました^^
    面白いです!
    ぜひ乗り心地検証記事もお願いします!

  2. まみりん より:

    Mitchieさんおはようございます(≧▽≦)

    今回の記事を読んで何故まみりんがbd-1に惹かれたか判りました。
    それはトップチューブを折らずに畳めること!

    そうなんです(*´ω`*)完成時の見た目でしたw

タイトルとURLをコピーしました