PR

天保山・蘇鉄山。三角点のある日本一低い山に登る [大阪府大阪市/堺市]

記事内に広告が含まれています。

天保山

先日12月23日に大阪に行った際に、大阪市にある日本一低い山として有名な、天保山(てんぽうざん:標高4.53m)に登ってきました。

実際に行くまで何をもって「日本一低い」と言ってるのか疑問だったのですが、正確には二等三角点のある山で一番低いのだそうです。

一方、一等三角点のある日本一低い山も、お隣の堺市にあるのですね。蘇鉄山(そてつやま:標高6.97m)というのですが、超低山ながら天保山と共に大阪50山にも選定されてます。

この日本一低い2つの山に登ってきたので、そのレポートを書きたいと思います。

日本一低い山 天保山

まずは天保山のレポートです。

実はこちらは11月30日にも行きまして、今回はGPSの記録収集のためだけに登ってみました。なので、以下の写真は11月のものです。

まず天保山の場所はこちらです。

大阪メトロ中央線の大阪港駅から徒歩7分の、天保山公園の中にあります。

天保山公園
日本一低い山として有名な「天保山」がある公園。桜や松がきれいな公園として整備され隠れたスポットとなっている。

 
ということで、当日はまず大阪港駅に到着。

大阪港駅

駅の2番出口から出ると近いです。

大きな通りを天保山方面に歩くと、天保山大観覧車が見えてきます。

天保山大観覧車

この先の天保山交差点まで進むと、左手には総合レジャースポットの天保山マーケットプレースもあるので、時間があったら帰りなどに寄ってみるのも良いかも。

総合レジャースポット「天保山マーケットプレース」
世界最大級の水族館・海遊館に隣接する「天保山マーケットプレース」では、大阪名物グルメやおみやげ、レゴランド®やふれあい動物園など、一日中お楽しみいただけます!

 
で、目的の天保山公園は、交差点の右手側です。

天保山公園

では園内へ。

天保山山頂は明治天皇観艦之所碑のすぐそばにあります。

天保山公園

この大きな碑をを目指して歩いてください。

するとこのすぐ横に天保山山頂がありました!

天保山

予想通りあっさり到着しましたが、全然山になってないような気が・・・(^^;)

この看板の下に二等三角点があります。

天保山 二等三角点

天保山は人口の山(築山)ですが、その名の通り天保時代(1831年)に作られたものだそうです。結構歴史があるのですね!

大阪港は観光で来ても楽しめるところなので、ついでに天保山に登ってみると良いかも。

一等三角点のある日本一低い山 蘇鉄山

では続いて蘇鉄山です。こちらは堺市にあります。場所はここ。

GPSが調子悪くてすみません(汗)南海線の堺駅から800mほど歩いた大浜公園内に山があるのですね。

大浜公園(おおはまこうえん)

 
ということで堺駅に到着。

堺駅

蘇鉄山へは駅の南口改札を出ると近いし、橋を渡らずに済むので良いです。

けど、この橋(南蛮橋)には南蛮人の像があってなかなかユニーク。

南蛮橋

蘇鉄山に向かうまで他に見どころはありませんが、神明神社があります。

神明神社

実はここで蘇鉄山の登山証明書がもらえます。正確には50円以上の寄付という条件付きなのですが、欲しい人はこの神社でゲットしましょう。

で、そのまま街を歩いて大浜公園に到着しました。

大浜公園

結構広いですね!体育館、野球場、テニスコート、プールなどスポーツ施設もそなえた、スポーツ&レクリエーションの楽しめる公園です。

では園内の道標に従って蘇鉄山へ。

大浜公園

で、登山口に着きました。

蘇鉄山登り口

天保山に比べるとこちらの方が「山」っぽいですね (^^;)

では登山開始。

蘇鉄山

あっという間に山頂に到着。広々としてて、松などの植物が綺麗ですね。

蘇鉄山

真ん中に植えられてる低い植物は「蘇鉄」というそうです。これが山の名前の由来かな?

そしてこちらが一等三角点。

蘇鉄山 一等三角点

以前この一等三角点は、近くの御蔭山にあったそうです。それが削られてなくなりここに移ったとか。御蔭山は天保年間に港と水路浚渫により造られた山で、天保山とは兄弟関係にあたる山だったそうです。なので蘇鉄山も天保山と兄弟みたいなものかな?

他にも大阪市には茶臼山(26m)、聖天山(14m)、お勝山(14m)などの超低山があるとのこと。山頂の看板に書いてありました。

蘇鉄山

では下山。下りは別ルートをとりました。

蘇鉄山登り口

ということで、天保山と蘇鉄山の日本一低い山を踏破!

 
Mitchie M のコメント:

 

実は現在は宮城県仙台市の日和山が一番低いとの話も・・・

 

【著者:Mitchie M @_MitchieM

▼ その他の近畿地方の山行記事

飯盛山ハイキング。城跡と野崎観音・四条畷神社を巡る [大阪府大東市・四條畷市]
先日12月23日に、大阪府大東市にある飯盛山(いいもりやま:標高314m)にハイキングしてきました。 飯盛山はかつて山頂に飯盛城があった城跡で、また登山口の野崎観音の上にも野崎城址があり、2つの城跡を巡れます。 大阪の中心地からもアクセスし...
生駒山ハイキング。山頂は大展望の遊園地![大阪府東大阪市]
先日(11月17日)、大阪に仕事に行った際に生駒山(いこまやま、いこまさん:標高642m)にハイキングに行って来ました。初の大阪府の登山です! 生駒山は大阪府民のシンボル的な存在だそうなので、最初に登るならここかなと。 標高は642mあるの...
大文字山登山。五山送り火の火床からの眺望が最高![京都府京都市]
先日1月25日に、京都府京都市にある大文字山(だいもんじやま:標高465)に登山してきました。 大文字山といえば五山送り火の「大」の字で有名な山です。ここの火床はこの登山の見どころの一つです。 また、山頂からは京都盆地の展望が素晴らしく、そ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました