PR
機材

初音ミク『ビバハピ』のトラック制作で使用した機材を紹介

記事内に広告が含まれています。

初音ミク「マジカルミライ 2018」OFFICIAL ALBUM』への収録が決まり、マジカルミライ2018での演奏が期待される、初音ミク『ビバハピ』

で、 訳あって久々に『ビバハピ』のデータを開いてみたので、そのついでにこの曲の制作で使用した機材を紹介してみたいと思います。

ソフトウェア

まずソフトウェア関係から。『ビバハピ』はほとんどLogic Pro(バージョン9)付属音源で作られてます。

外部のソフト音源で使用したのは、ベース音源のSpectrasonics「Trillian」。

SPECTRASONICS ( スペクトラソニックス ) / Trilian

▶︎ SOUNDHOUSE:SPECTRASONICS ( スペクトラソニックス ) / Trilian

それとTB-303のクローン音源のD16 Group Audio Software「Phoscyon」の2つだけです。

D16 Group Audio Software

 

「Trillian」はプレシジョンベースのピック弾きプリセットを使いました。

trillian

 
「Phoscyon」は最初のラップ部分、Aメロ、サビの最後で使用。

Phoscyon

ラップ部分では、ループでシーケンスを鳴らしてますが、オートメーションでDistortion、Cutoff、Envelope Modulationのパラメータを動かして変化を付けてます。

Phoscyon

その音のmp3も貼っておきますね。「Phoscyon」はかなりTB-303に近い音が出ます。

 
次にBメロとサビで鳴ってる、昔のゲームの効果音のような音。これはES2で作ってます。

es2 ビバハピ

音の作り方は、まず1番以外のオシレータで矩形波を選び、1番オシレータのピッチを-24s下げます(この際1番の音は出さない)。

で、フィルターのFMパラメータの周波数変調は、1番オシレータのサイン波が使用されるので、FMの数値を上げると矩形波にモジュレーションがかかりこのような音になります。

 
あとラップ後の間奏でギターと一緒になってる、ちょっとファンク風のシンセリードはES1。

es1 ビバハピ

 
サビのコードシンセは、デチューンした分厚いノコギリ波のシンセを、サイドチェインコンプで裏拍を強調し「ンワンワ」させてます。

ビバハピ コード

サイドチェインコンプは今だったら「Nicky Romero Kickstart」を使った方が楽ですね。

Nicky Romero Kickstart – Instant Sidechain Compression

 

あとはLogic Pro付属サンプラーの「EXS24」で外部のライブラリは使っているものの、音源については大部分がLogic標準装備のもので作りました。

ハードウェア

生楽器についてはエレキギターだけです。特別な使い方をしてるのはBメロ部分で合いの手のように鳴ってるボコーダーっぽい音。これはDigiTech「Talker」です。

ギターの音を「Talker」に入力し、弾くのと同時にマイクで喋って音を録音しました。

DigiTech Talker

Daft Punkの例のあの声もTalkerを使ってるという噂もありますね。ボコーダーでは出せない独特の声質になります。

最後に

さすがに全ての音は紹介しきれないのですが、記事のネタになりそうなのはこれくらいかなと。

5年前に作ったデータを久しぶりに開きましたが、意外とLogic Pro付属音源が使えることを改めて認識しました。(^^;)

 
Mitchie M のコメント:

 

『ビバハピ』の頃から使用するトラック数が多くなってきたな・・・(汗)

 

【著者:Mitchie M @_MitchieM

▼ その他の機材紹介記事

初音ミク『歌の棲む家〜メゾン初音〜』の制作で使用した音源を紹介
一昨日公開された、初音ミク10周年メモリアルソングで、OSTER projectさんとのコラボ曲、初音ミク『歌の棲む家〜メゾン初音』。 この楽曲のトラック制作で使用した音源などを紹介したいと思います。 とはいってもコラボ曲なので、OSTER...
初音ミク『ぶれないアイで』で使用した音源と機材を紹介
先日メールにてこんな質問を受けました。 ぶれないアイで の中で使用されている機材と、どの箇所の音がどの機材なのかをお教え願えないでしょうか。もしご面倒でしたら、曲の一番最初でなっている音は、なんという機材を用いた音なのかだけでもお教え願えな...
初音ミク×白猫PJコラボ曲『Stand Up!』の制作で使った音源を紹介
白猫プロジェクト×初音ミクのコラボ曲として、TVCMでもサビの部分が流れてる『Stand Up! / Mitchie M feat.初音ミク』。 この曲は白猫プロジェクトのテーマ曲のカバーです。原曲は堀江由衣さんが歌っています。今回、初音ミ...
初音ミク×白猫PJコラボ曲『自己愛性カワイズム』の制作で使った音源を紹介
おかげさまでYouTubeでは30万再生を超えた、白猫プロジェクトと初音ミクのコラボ曲『自己愛性カワイズム』。 今回はその曲中で使った音源を紹介したいと思います。 さすがに全部のトラックの音源について書くのは大変なので、目立つ主要な音の音源...
初音ミク『大江戸ジュリアナイト』の制作で使った音源を紹介
おかげさまで、YouTubeでは20万再生を超えた、新曲の初音ミク,KAITO『大江戸ジュリアナイト』。この曲のトラック制作で使った音源を、可能な範囲で紹介したいと思います。今回の曲は90年代のハイパーテクノっぽいアレンジにしているので、そ...

コメント

  1. 夢幻キリコ より:

    ラップって歌詞に注目されがちでうけど、実はそれを支える背景の音って大事ですよね。
    だんだん上がって来る感じですごくいいです^^

タイトルとURLをコピーしました