PR
レビュー

初音ミク10周年記念モデル「RICOH THETA SC Type HATSUNE MIKU」360°カメラをご紹介。

記事内に広告が含まれています。

マジカルミライの企画展に行った方なら実機を見かけたかと思いますが、初音ミク10周年を記念したコラボレーションモデルの360°カメラ「RICOH THETA SC  Type HATSUNE MIKU」が、9月1日から期間限定で販売受付開始となっております!

▼ 「RICOH THETA HATSUNE MIKU」特設ウェブサイト

初音ミク thetaRICOH THETA SC Type HATSUNE MIKU

 

このモデルの元となってる「RICOH THETA SC」ですが、これは360°カメラの人気の機種です。それが今回初音ミクとのコラボということで、細部までこだわった特別仕様になって登場しました!

しかも撮った360°写真は、専用アプリを使ってミクさん合成させることが可能。通常の「THETA SC」より楽しめる内容になってます!

ちなみに「THETA」は「シータ」と読みます。

 
で何と、今回 RICOHさんからそのコラボモデルの提供を受けまして、レビューや実際に撮った写真を投稿することになりました。

私は以前から360°カメラを使っており、このブログにも山に行った時の写真などの360°画像で載せています。なので、今まで360°カメラを使ってきた経験も踏まえて、この製品をレビューできればと思ってます!

ということで、まだ製品を受け取ったばかりであまり使い込めていないので、順を追ってまずはこの本体の紹介からして行こうと思います。

THETA SC Type HATSUNE MIKU 本体

その提供して頂いた「THETA SC Type HATSUNE MIKU」の本体はこんな感じです!

RICOH THETA SC Type HATSUNE MIKU

おお!KEIさんの初音ミクの公式イラストが印刷されています。もちろん色はミクさんのテーマカラーのブルーグリーンです!

RICOH THETA SC Type HATSUNE MIKU

その上には「10TH ANNIVERSARY」の文字も入ってるので、記念品として良さそう。

そして底面にはUSB端子の下に「HM39」で始まるシリアルナンバーが記載されてます。

RICOH THETA SC Type HATSUNE MIKU

このナンバーはアプリのパスワードにも使うので、番号は念のためぼかしてます。

そして側面には電源ボタン、無線機能ボタン、撮影モード切替えボタンがあります。電源を入れるとこんな感じに光ります。

DSC09507

レンズ下の撮影ボタンと撮影モードランプと無線ランプがブルーグリーンに、「初音ミク」ロゴ横の電源ボタンはピンクに光ってます!これは初音ミク色のこだわりを感じますね。^^

あと撮影ボタンを押した時のシャッター音ですが、ここには「初音ミク」オリジナルシャッター音が採用されてます。実際聴いてみたところユニークな音でした。自分はミクさんが「カシャッ!」とか言うのかな?と予想してたのですが。(^^;)

以上が本体の紹介ですが、購入者には本体以外の付属品として、

  • 特別カラー(ブルーグリーン)のABITAX製専用ケース
  • スペシャルデザインの専用化粧箱
  • 「初音ミク」オリジナルイラスト入りドッグタグ型キーホルダー

というスペシャルグッズが付いてくるそうです。これについては手元にないので特設サイトの写真などを見て頂けたら幸いです。

ちなみに、この「RICOH SC Type HATSUNE MIKU」の公式イラストは超人気絵師の藤ちょこさんが手がけてます!

theta-miku39
出典:http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2017/20170808_022449.html

購入について

この 「RICOH THETA SC Type HATSUNE MIKU」の購入についてですが、注文は特設サイトにあるリンクから行けるRICOHさんのHPで、10月末まで受付中です

配送時期などはFAQを読んでもらった方が良いかと思います。

▶︎ FAQ: RICOH THETA SC Type HATSUNE MIKU

 
個人的に気をつけたい事を一点挙げさせてもらうと、ミクさんを合成できる専用アプリが、Androidだとバージョン5.0以上対応という点でしょうか。

なので、Android 5にアップデートできないスマホを使ってる人は専用アプリを使えないので注意が必要です。ってか自分が使ってるスマホがそうでした(笑)

そういう事で自分は他の機器を使って専用アプリを動かす予定です。(^^;) ちなみに「RICOH THETA SC」のスマホアプリはAndroid4.4で動くそうなので念のため。

 
と、こんな感じで製品を実際に使用しながらレビュー記事を書いていきますので、引き続きよろしくお願いします!

追記:最後にこの「RICOH THETA SC Type HATSUNE MIKU」で撮った全天球写真を貼っておきます!

 
Mitchie M のコメント:

 

360°写真の撮影は面白いですよ。最初の一台として「THETA SC」はオススメです!

 

▼ 360°写真関連の記事

360度パノラマ写真をWordPressのブログに表示する方法
近年、360度パノラマ写真を手軽に撮影できるようになったので、自分も使ってみることにしました。別名で、全天球写真とか全方位写真とか呼ばれてるアレです。 主に登山記事で、山頂の雰囲気とかを伝えるのに、360度写真は便利かと思ってるのですが・・...
360度パノラマ写真で撮影者の姿を消す方法
最近、登山時に360度パノラマ写真をよく撮ってます。 360度カメラ(全天球カメラ)は全方位が撮れて非常に便利です。が、一方でタイマーや遠隔操作機能を使わない限り撮影者が写り込んでしまうという部分もあります。 そこで、今回は全方位カメラを手...
360°写真の撮影に便利なMyArmorの軽量一脚を使ってみた。
360°カメラを登山に持ち歩くようになって、やはり撮影には撮影者が写り込まないようスタンドがあると便利かな?と思い、軽量な一脚を購入しました。 で、実際何度か使ってみたので、その使用感レビューを書いてみたいと思います。 MyArmorの軽量...

【著者:Mitchie M @_MitchieM

コメント

  1. 夢幻キリコ より:

    ミクさんとコラボでしかも記念モデルだと、使わなくても欲しくなってしまいますね(^_^;)
    360°カメラを使い慣れているMさんなら、よいレビューが書けますね!

タイトルとURLをコピーしました