PR

登山用地図GPSアプリは「ヤマレコMAP」が便利

記事内に広告が含まれています。

今まで登山・アウトドア用のGPSアプリはGoogleの「My Tracks」を使ってました。

これは操作がシンプルで、地図の表示も早いので気に入ってたのですが、今年の春くらいにアプリの開発が終了・・・。その後、アプリ自体は使えるので、そのまま使い続けてたのですね。

けど、「そろそろ他のGPSアプリに変えないとなぁ」と思い、登山コミュニティサイトのヤマレコのアプリ「ヤマレコMAP」に変更。これを使ってみたところ、かなり便利なのです!

▶︎ ヤマレコMAP – 登山・ハイキング用GPS地図アプリ – Google Play の Android アプリ

今まで「My Tracks」では、地図はGoogle Mapsが表示されるので、あまり小さい道は表示されないのです。先日の自転車で登った「美の山(蓑山)」はこんな感じ。

美の山 google maps

▶︎ 関連記事:美の山(蓑山)に自転車でヒルクライム [皆野町]

主要な道路は表示されるのですが、登山道まではわかりません。まぁ蓑山は道がよく整備されてるので、Google Mapsでも比較的よく道は表示されてます が・・・。

で、「ヤマレコMAP」はというと・・・

ヤマレコMAP GPS

おお!小さな登山道まで表示されてる!!

橙色のが実際登山者が歩いたルートです。歩いた人が多いほどはっきりとした道になって表示されてます。いわゆる「デジタル的な踏み跡」といった感じでしょうか!

これがあれば道迷いのリスクはかなり少なくなるかと思います。今まで「My Tracks」だと、山の奥に入ると登山道がどこなのかわからないので、自分の位置が把握しにくかったのですよね・・・。

自転車で舗装路を走るなら「My Tracks」でも十分ですが、登山をするのであれば「ヤマレコMAP」が便利です!ちょっと地図の読み込みが重いのが難点ですが、登山道がわかるならそれくらいは構わないでしょう。

とはいえ、登山中にスマホが壊れたら地図を失うことになるので、紙の地図も持って行った方が良いですね。

 

更に「ヤマレコMAP」が便利なのは、GPS記録後はヤマレコのサイトに、ルート地図と標高グラフが表示されるのですね。こんな感じ。

ヤマレコ

今まで「My Tracks」のGPSデータをGoogleマップに読み込んで、手動で編集してた努力はなんだったんだ・・・(-_-;)

ヤマレコはみんな使ってるので、あえて使わなかったのですがやっぱ便利ですね。(^^;) 今後は素直にヤマレコを活用します。

【著者:Mitchie M @_MitchieM

コメント

  1. あゆみ より:

    お疲れ様です
    紙の地図はもちろん必須ですが
    スマホのバッテリー性能があがれば
    このてのアプリはさらに利用がふえ
    更新もされていくでしょうね

    かつては道なきところを三角点や山頂を
    めざして等高線と方角読んで歩いて
    ましたがこのてのアプリには期待です

  2. 夢幻キリコ より:

    おお~っ!
    等高線がリアルですね。
    そしてオレンジは足跡でしたか。
    点線は歩いた人が少ないルート」ということですね。
    これなら迷っても大丈夫ですね!
    後は充電と故障に気をつけるだけですね。
    文明の利器はすごいです。

タイトルとURLをコピーしました