先日の『ソニアカフェス 2015』で講師を務めるにあたり、運搬する機材のトラブルがないよう、USBケーブルを断線しないぶっといオーディオ用のものに換えました。見栄えも良いですし。(^^;)
購入したのは、『FURUTECH(フルテック)GT2』USBケーブル。
長さは1.2メートルで、端子はA-Bタイプです。
ちょっと値段の高い高音質オーディオグレード(汗)。正直自分はそれほどケーブル信者ではないので、今回のような機会がなかったら、このような物は買わなかったでしょうw
自分は一応電源やオーディオケーブルには定番のOYAIDEとかBELDENとか使ってますが、比較的入手しやすい値段の物です。効果はわからないけど、精神衛生上良いからという感じですね。USBケーブルについてはそれほど拘ってませんでした。
で、この『FURUTECH GT2』はプラグ部分は金メッキ。しっかりシールドされたケーブルは、普通の楽器用のコード並みの太さです。
この製品を選んだ理由ですが、巷では「比較的音の変化がよくわかる」と評判だったからです。で、その辺はあまり期待してなかったのですが、自分のオーディオIFに接続して聞いてみたところ・・・。
「なんか低音が出て少しクリアになったような気がする・・・」w
正直あまり変化はわからないだろうと思ってましたが、これは音変わったかも?(^^;)
どれくらい変わったかというと「恐らく自分の聴きなれた曲で二択のブラインドテストしたら、70%くらいの正答率は出せるのではないか?」というくらいの変化(笑)。
「デジタルなんだから音が変わるわけないだろ」というご意見はごもっともです。ただ、自分のオーディオIFはUSBバスパワーなので「シールドされた少し綺麗な電源が供給されるようになったから」というのはあるかと思います。元々PCは経由した電気はノイズだらけなので・・・。
自分はケーブル信者ではないものの、改造で電源部のコンデンサー交換で音が変わった体験は何度もしているので、電源関係の影響については何かしら影響はあると思っていますし、電源の影響については否定する人は少ないのではないかと。
音の印象としてはAmazonのユーザーレビューにある「低音域が上がり、解像度が増した感触」に近い感じです。
ただのUSBケーブルですが、メーカーで無料貸し出しキャンペーンを最近までやっていたから、音には自信があるんじゃないのかな・・・?
とりあえず、このオカルト的な趣のある分野の製品としては一万円を超えていないので、音にこだわる方はデータ転送の信頼性アップと精神衛生上のため、購入するのは良いと思います。個人的にはオススメです。もちろんケーブルは短い方が良いので、0.6mがベストです。
【著者:Mitchie M @_MitchieM】
コメント
Mitchieさんこんばんは(*^▽^*)
PCオーディオ都市伝説とか云われてるヤツですね♪
けど、電磁波ノイズが相乗りし難いケーブルならば音もそれなりにキレイに鳴ると信じています(*´ω`*)
ちなみに、ほくでん(北海道電力)の電線はCランクとか(笑)
電気と音の関係はネタといか思えないような話もありますからね。(^^;)
お疲れ様です
ケーブルの音質話は荒れますよねw
わたしはベルデン、モガミをよく
使います、フルテックは高いので…
ベルデンやモガミは単芯以外は
細いのを使いますが
やはり太いケーブルは
見た目にカッコいいですね
精神的に所有感が満たされますね
ベルデン、モガミは入手しやすいので良いですよね。ケーブルを自作するのも楽しみです。^^
お疲れ様です
た、高いですね?w まぢなやつじゃないですか、これw
電気が絡むいろんな配線はグレード上げれば事実、効果はありますよね。
電源の1m「○万円」もするやつもありますから・・・
ってゆうか、欲しくなりましたのですwww
一応、万単位行くものは避けてます。(^^;)