PR
リリース情報

本日『Miku Symphony Live at Sapporo & Tokyo – 10th Anniversary Best -』が発売!

記事内に広告が含まれています。

初音ミクを中心としたバーチャルシンガー楽曲を豪華フルオーケストラで演奏するコンサート「初音ミクシンフォニー」が今年で10周年を迎えます。

その10周年を記念して初開催された札幌公演、今まで演奏された楽曲の中からアンケートで選ばれた楽曲と新録曲が演奏された東京公演の2公演を収録したCD『Miku Symphony Live at Sapporo & Tokyo – 10th Anniversary Best -』が本日発売となりました!

10周年を記念して、CD4枚組、LPサイズパッケージ仕様の超豪華初回生産限定盤というボリューム感たっぷりの内容です!

▼ 公式サイト

Miku symphony Live at Sapporo & Tokyo - 10th Anniversary Best -|Warner Music Japan
バーチャルシンガー楽曲をフルオーケストラで美しく奏でるコンサート

『好き!雪!本気マジック』『未来序曲』『プレイオン』収録

札幌公演では私の楽曲『好き!雪!本気マジック(メドレー)』『未来序曲』と10周年テーマ曲『プレイオン』のオーケストラ演奏が収録され、東京公演にも『プレイオン』が収録されてます!

『プレイオン』は札幌交響楽団さんと東京フィルハーモニー交響楽団さんで聴き比べてみると、楽団による演奏の違いが分かって面白いかも。

 
YouTubeにはコンサートでの試聴動画がアップされてます。札幌公演はこちら。

 
また、東京公演はこちらです。

 
ボーカルなしの生演奏の「初音ミクシンフォニー」は、個人的には最初は「本家(?)の派生的なコンサート」みたいな位置付けだと感じていましたが、今では生のフルオーケストラの音を楽しめるプレミアム感ある贅沢なコンサートで、本家のコンサートと肩を並べるような存在になったなと思ってます。

リラックスしながらじっくり聴きたい素晴らしい演奏だったので、ぜひCDでも聞いてもらえたら嬉しいです。

なお、音楽配信も同時に開始してますので、こちらもご利用ください。

【配信スタート】「Miku Symphony Live at Sapporo & Tokyo - 10th Anniversary Best -」が配信スタート! | KARENT
世界最大規模のボカロ楽曲レーベル『KARENT』の【配信スタート】「Miku Symphony Live at Sapporo & Tokyo - 10th Anniversary Best -」が配信スタート!ページ

ついに今週、横浜公演開催

そして、今週10月4日はついに「初音ミクシンフォニー2025」横浜公演が開催されます!

10周年にふさわしい豪華な内容が告知されてるのですごく楽しみで、10周年テーマ曲『プレイオン』のボーカルバージョンも演奏予定です!

公開中の『プレイオン』のMVを予習してもらえたら一層コンサートを楽しむことができると思うので、未見の方はぜひチェックしてからコンサートに来てもらえたら何よりです。

関連商品

【著者:Mitchie M @_MitchieM

コメント

タイトルとURLをコピーしました