お知らせ

初音ミク「マジカルミライ 2017」ダイジェスト映像公開!OSTER projectさんとのコラボ曲が試聴できます!

いよいよ発売が来月1月10日(水)に迫った、『初音ミク「マジカルミライ 2017」』のBlu-ray&DVD。 そのダイジェスト映像が本日公開となりました! ライブ映像で私の楽曲が演奏されてるわけではないのですが (^^;) 完全生産限定の...
SNS

ローカルガイドの新バッジで「マスター」になると何か良い事があるのか?

先月、Googleマップのローカルガイドにて、投稿者を称える3種類のバッジ「写真」「 開拓 」「口コミ」が新たに登場。その新しいバッジ・プログラムが開始されました。このバッジはローカルガイドの総合ポイントと違って、投稿の種類によって与えられ...
レビュー

RAW VINTAGE RVTS-1 トレモロスプリングをストラトに装着!どんな音になるのか?

RAW VINTAGE ( ロウビンテージ ) というメーカーから『RVTS-1』というストラトキャスター用のトレモロスプリングが発売されてます。 Raw Vintage   これは50-60年代のヴィンテージストラトキャスターに近いサウン...
自転車

CARACLE-S用軽量ハンドルポスト固定プラグに換装してみた

つい最近、CARACLE-S 2017年モデル専用の軽量ハンドルポスト固定プラグが発売されたので、早速注文して取り付けてみました。その記事を書きたいと思います。 まず、軽量ハンドルポスト固定プラグがどんな商品かというと、こういうものです。 ...

ポンポン山(埼玉)にハイキング。吉見百穴、岩室観音、八丁湖など見どころ満載!

埼玉県吉見町の比企丘陵にポンポン山という標高わずか30mの山があります。そこを目指して比企丘陵をハイキングしてきたので、そのレポートを書きたいと思います。 で、この丘陵のウォーキングが意外と見どころが多くて、なかなか楽しかったのです!主な名...
旅行・観光

吉見百穴|地下軍需工場跡、ヒカリゴケも見れる穴場観光スポット [埼玉県吉見町]

埼玉県吉見町に吉見百穴(読み:よしみひゃくあな)という国指定の史跡があります。 吉見百穴は古墳時代に造られた横穴墓で、岩山に掘られた多数の穴の不思議な光景が見られる、県内では名の知られた観光スポットです。 また吉見百穴には大昔の史跡だけでな...
自転車

CARACLE-Sを肩に担いで移動するための収納方法

折りたたみ自転車「CARACLE-S」で輪行する場合、専用の輪行袋(トレバッグ)が販売されてるので、それに収納して持ち運びます。 ▶︎ トレバッグ(輪行袋) | CARACLE the innovative folding bike ただ、...
スポンサーリンク