MaciTunes (ミュージック)でAIFFにアートワークや歌詞が追加できない時の対処法 自分の楽曲のオフボーカル音源はAIFFにして保存しているのですが、最近iTunes (ミュージック)でAIFFにアートワークや歌詞が追加できない症状に見舞われました・・・。 結果的に、AIFFを再変換することで解決できたのですが、その対処法... 2021.03.06Mac
Logic ProUltrabeatでのSimmons風タムの音の作り方 今回は80年代を代表する音、Simmons SDS-Vのシンセタムの音をLogic Pro内蔵のUltrabeatで作ってみます。 Simmonsの音はフリーのサンプル音を探せばあります。けど音の長さが欲しいものと違っていたり、意外とマッ... 2021.03.03Logic Pro
SoundCloudSoundCloudのDL機能の代わりにToneDenのソーシャル・アンロックを使ってみた 自分のSoundCloudアカウントにはオフボーカル音源を置いてあるのですが、最近なぜかDirect Download機能が使えなくなって、音源をDLできなくなりました(汗) そこで代替案として、音楽マーケティングツール「ToneDen」の... 2021.02.23SoundCloud
改造ストラトのトレモロブロックをスチール製のに交換してみた 先日、Fenderのギター「Stratocaster」のトレモロブロックを、ダイキャストからスチール製のものに換えてみました。 その結果サスティンが伸び、音が良い方向に変わりました!ただ注意点も少々あるので、その交換記録を書いておきたいと思... 2021.02.19改造機材
その他PayPalで身に覚えのない支払請求が来たときの対処法 先日、PayPalで身に覚えのない支払請求のメールが来ました。こちらです。 $330AUDって、オースラリアドルで買い物した覚えなんてないぞ!しかも請求者も知らない人だし・・・。ちなみに、これはビジネス用のアカウントです。 最初は「Pay... 2021.02.15その他
お知らせ美樹本晴彦先生デザインの初音ミク(バーチャル・ポップスター Ver.)が立体化!! 2019年11 月に発売された、私の2ndアルバム『バーチャル・ポップスター』。 このジャケットでは、マクロスシリーズなどを手掛けている美樹本晴彦先生が初音ミクを描いてくださいました。 で、何と!このミクさんがついにフィギュアとなり、商品... 2021.02.12お知らせ初音ミク
リリース情報本日、初音ミク『マイマイマイ(买买买)』が音楽配信開始! 昨年bilibili動画で開催されたオンラインイベント「bilibili拜年祭 2020」で発表され、わずか44時間でミリオン再生を達成した楽曲『マイマイマイ(买买买)』。 この音源が、本日2021年2月5日から、SpotifyやApple... 2021.02.05リリース情報初音ミク