初音ミク 初音ミクシンフォニーが『SNOW MIKU 2017』にブース出展!新発表もあり? いよいよ開催が来月6日に迫った『SNOW MIKU 2017』。 SNOW MIKU 2017|雪ミク(初音ミク)が北海道を応援! で、そのイベントの詳細も開催日が近づくにつれ、続々とアップデートされてきております! そんな中、サッポ... 2017.01.21 初音ミク
レビュー 四里餅(大里屋の飯能銘菓)がモチモチした食感で超美味しい! 昨日、飯能市の柏木山にハイキングに行きました。 で、そのコース近くにあった、大里屋本店の飯能銘菓「四里餅(しりもち)」が超美味しかったので、記事を書きたいと思います。 大里屋の四里餅 まず「四里餅」は、埼玉県飯能市の銘菓で、小判の形状をした... 2017.01.19 レビュー
レビュー ロジテック『LBD-PUC6U3VBK』BDドライブをレビュー(Macで使用) 現在使ってるBlu-rayドライブが認識しなくなりました(汗)。 そこで新しく、ロジテック(Logitec)の「LBD-PUC6U3VBK」に買い換えたので、商品のレビューをしてみたいと思います。 ▶︎ USB3.0ポータブル9.5mmBD... 2017.01.18 レビュー
Logic Pro Logic ProのUltrabeatでドラムのアタック音を補強する方法 音楽制作では便利なので良く使う Logic ProのUltrabeat。 Ultrabeatはドラムの音作をするには機能が充実しているので、ドラム関係はできるだけこれで読み込むようにしてます。 そこで今回は、Ultrabeatのノイズジェネ... 2017.01.16 Logic Pro
山 鐘撞堂山ハイキング。埼玉県の駅近人気登山コースを歩いてみた。 [埼玉県寄居町] 先日、埼玉県寄居町の鐘撞堂山(かねつきどうやま 標高330m)にハイキングをしてきました。 鐘撞堂山は低山ではあるのですが、山頂からの展望が素晴らしく、駅からアクセスしやすいので人気のある山みたいですね。 平日に行ったのですが、休日かと思う... 2017.01.15 山
初音ミク 『SNOW MIKU 東京展 2017』に行ってきた!今回はフィギュアの展示もあり 昨日、1月12日から中野ブロードウェイ 2Fのpixiv Zingaroにて、『SNOW MIKU 東京展 2017』が開催されているので行ってきました! SNOW MIKU東京展2017 | 2017.1.12 – 1.24 | pixi... 2017.01.13 初音ミク
Logic Pro Logic Pro コンプレッサーのサイドチェイン機能と使い方を解説 Logic Proのコンプレッサー(Compressor)は、画面右の「Side Chain」ボタンを有効にすることで、この機能を使うことができます。 サイドチェインと言っても、クラブミュージックで良く聴く「ンワンワ」したやつではありません... 2017.01.12 Logic Pro