その他

ブログ開設から500記事を達成。継続は力なり!

2015年の2月15日から書き始めたこのブログですが、前回の記事でちょうど500記事目となりました! 約2年3ヶ月続けた結果、達成できたわけですが、もちろん読んでくださる読者の皆様がいてこそ、モチベーションを保って書き続けられたわけです。ま...
旅行・観光

御射鹿池|東山魁夷の絵のモチーフで有名な絶景観光名所は見に行くタイミングが大事

今年のゴールデンウィークは長野県茅野市にある、神秘的な景色が見られる観光スポット「御射鹿池(みしゃかいけ)」に行ってきました! この池は、日本画家の東山魁夷の絵「緑響く」のモチーフとなった場所として知られています。 また「日本ため池百選」に...

霞丘陵ハイキング。見頃の塩船観音寺のツツジと楽しむ山歩き [東京都青梅市]

先日4月28日に、東京都青梅市の霞丘陵(かすみきゅうりょう)にハイキングしてきました! 今回は丘陵歩きなので最高標高は238mと低く、山の中を歩いてる感じは少ないです。 けどそのコースの途中にある、つつじの名所の塩船観音寺で、見頃を迎えたつ...
投稿動画

『FREELY TOMORROW』がニコニコ動画で500万再生達成!

2011年7月末に投稿され、ボカロ音楽史上最速で100万となった私の楽曲『FREELY TOMORROW』が、本日(2017年4月29日)ニコニコ動画で500万再生を達成しました!<a href="" data-mce-href=""...
旅行・観光

つつじの名所、塩船観音寺の開花状況をレポート。[東京都青梅市]

本日2017年4月28日に、つつじの名所として知られている塩船観音寺(しおふねかんのんじ)に行ってきました。 塩船観音寺 公式ホームページ 花と歴史の寺 新東京百景 青梅塩船 トップページ   塩船観音寺は、毎年4月中旬から5月上旬にかけて...
自転車

CARACLE-Sのスプロケットを交換。歯数を大きくして激坂が登りやすくなった!

先月購入した、折りたたみ寸法が世界最小(14インチ以上の実用車中)の自転車「CARACLE-S(カラクル・エス)」。 街乗りや平地なら標準装備のパーツで十分なのですが、勾配のある長い上り坂では脚力を使う感じです。なのでスプロケットを歯数の大...

陣馬山に登山!初心者にもオススメの尾根コースを歩く [神奈川県相模原市]

先日、神奈川県相模原市と東京都八王子市にまたがる、陣場山(じんばさん:標高857m)に登山してきました! 陣馬山はこの辺りでは、高尾山の次くらいに有名な山なので、今度のゴールデンウィークに登る人も多いのではないでしょうか? 自分はこの山に登...
スポンサーリンク