Logic Pro

Logic Pro

Logic Pro付属コンプレッサーのDISTORTIONパラメータを詳しく解説

私もよく使っているLogic Pro付属のコンプレッサー(Compressor)。 このコンプについている「DISTORTION」パラメータについて解説したいと思います。 感覚で使ってる人も多いかもしれませんが、説明書には細かいことは書いて...
Logic Pro

Logic Pro付属『Tape Delay』のディレイ以外での使用方法

Logic Pro付属のディレイ・エフェクト『Tape Delay』。 このエフェクトは自分の曲でも多用してます! GUIが新しくなってから、「Spread」「Tape Head Mode」のパラメータが加わって、さらに使いやすくなりました...
Logic Pro

Logic ProでSeratoの「Pitch’n Time LE」のアルゴリズムを使用する

音の音程を変えずに、長さを自由に伸縮させるタイムストレッチ機能。 原始的な機能ではあるのですが、最近では技術の発展により、音を綺麗なまま伸縮させることができるようになりました。 けど、あまり音を伸ばしすぎると音質が劣化するので、自分は基本的...
Logic Pro

Logic Proで「ボリュームもしくはファイルがロックされています」と出た場合の対処方法

昨日、Logic Proで作業してて、オーディオを「ゲイン変更」で編集しようとしたらこんなメッセージが。「ボリュームもしくはファイルがロックされています」で、そのオーディオファイルを見てみたら、ロックはしてないのですよね。困ったことにオーデ...
Logic Pro

Logic Proで裏の音符だけを簡単に選択する方法

今日、AppleのDAWソフト「Logic Pro」を使って作業をしてて、ふと思いました。 「裏の音符だけ選択する機能ってあるの?」 長年Logicを使ってますが、初めてこのような事を思いましたね。(^^;) 打ち込み作業では、裏拍(弱泊)...
Logic Pro

Logic Pro X 10.2.3 アップデートが公開

AppleのDAWソフト「Logic Pro X」の10.2.3 アップデートが、本日公開されました。 新機能と改善点は以下の部分です。 テイクフォルダ内でコンプセクション間のクロスフェードをグラフィカルに編集できます Flex Pitch...
Logic Pro

Logic Proで5連譜とか難し連譜を簡単に打ち込む方法

(追記:Logic Pro Xになってからタイムハンドルという機能が備わってました(汗)。この記事で書いてある縮小作業が、ピアノロール上で可能になります。) Logic Proをお使いの皆さんは、5連譜とか7連譜などの難しい連譜を、難なく打...
スポンサーリンク