PR
音楽制作

曲の開始からサビまでの時間はどれくらいの長さが良いのか?

記事内に広告が含まれています。

score

楽曲のサビというのは、作者が一番聴いてもらいたい部分かと思います。

近年では楽曲が視聴者の好みに合わなかったら、どんどんスキップされてしまうので、サビに行く前に離脱されてしまうことも多いかと。

そこで、サビまでの時間はどれくらいの長さが良いのか、自分の感覚から述べてみたいと思います。

結論から言うと、サビが出てくるのは早ければ早いほど良いです。なので、「頭サビ」というサビから始まる楽曲構成がベスト!

以上で終了〜。

・・・というわけには行かず、毎回「頭サビ」の構成にするとワンパターンで飽きられます。 ちゃんとイントロ、Aメロから始まってサビへ、という構成の曲でも聴いてもらえるように作れないといけないのですね。

Mitchie Mの楽曲におけるサビまでの時間

そこで自分の曲で、頭サビの構成でないものが、サビが出てくるまでどれくらいの時間なのか調べてみました。結果は以下のような感じです。

曲名 サビの始まる時間 BPM
ビバハピ 1:01 148
大江戸ジュリアナイト 1:00 144
ぶれないアイで 0:53 138
リングの熾天使 1:11 175
アゲアゲアゲイン 0:47 175
ニュース39 0:41 132
Birthday Song for ミク 1:01 105
イージーデンス 1:15 115

 
BPMにもよるのですが、0:47~1:15くらいの間に収まってます。ただ、イージーデンスの1:15は今聴くと少し長いかな・・・。

これは個人的な感覚ですが、サビが出てくるまで1分15秒以上かかったりすると「ちょっと長すぎかな?」と思います。その場合、イントロやA、Bメロを短くしますね。

もちろん、サビまで長くても視聴者の興味を引かせる方法はあると思うのですが、特に理由がなければ1:00前後でサビになるのが良いと思ってます。

個人的結論

個人的結論としては、「頭サビがあると良いけど、そうでない構成の曲の場合は1分前後くらいまでにはサビを始める」といったところでしょうか。

もちろん他のアーティストの曲には、これよりサビがもっと早かったり、または遅かったりというのはあるでしょう。

これはあくまで個人的な感覚です。サビ前にどうしても表現したい物があれば時間は気にせず入れるべきだし、各々の作曲の参考程度に考えてもらえたらと思います。

 
Mitchie M のコメント:

 

頭サビでない場合はイントロに力を入れないといけないですね

 

【著者:Mitchie M @_MitchieM

▼ 関連広告

コメント

  1. けんぱ より:

    勉強になります!ジャンルによっても変わってきそうな気がするのでそういう所にも着目して聞いてみたいと思います。

  2. けんぱ より:

    こういう情報は音楽理論とかと違ってあまりのっていないので発信くれると嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました