PR

那須岳(茶臼岳)に登山。紅葉と荒涼の風景が凄すぎ! [栃木県那須町]

記事内に広告が含まれています。

那須岳 茶臼岳 登山

前回の記事の続きで、那須ロープウェイで山頂駅からの那須岳(なすだけ)登山レポートを書いていきます!

▼ 前回の記事:

那須ロープウェイで見頃の紅葉を楽しんで来た![栃木県那須町]
先日の那須岳ヒルクライム&登山のレポートで、今回は「那須ロープウェイ」乗車体験について書きたいと思います。 ということで当日、自転車で標高1390mの那須ロープウェイ山麓駅に着きました! 遠くにゴンドラが動いてるのが見えます。 このロープウ...

 
那須岳は茶臼岳(ちゃうすだけ)とも呼ばれてます。

ロープウェイ山頂駅から気軽に登山できることから、子供連れの家族にも人気です。実は自分も6歳くらいの時に登りました。(^^;)

けど今回大人になってもう一度登って見たところ、改めて景色が素晴らしいと思いました。時期的に紅葉はもちろん綺麗なのですが、活火山の荒涼とした風景も見れて、短時間ながら個人的には大満足でした!

登山コース

まず、今回の登山のコースはこんな感じ。

GPSデータは、JR黒磯駅から那須ロープウェイ山麓駅までの自転車ヒルクライムも含まれてます。

登山はロープウェイ山頂駅から茶臼岳山頂まで歩いて、火口跡を一周。そして山頂駅に戻るというコースです。

時間があったらロープウェイを使わないルートで下山しても良いのですが、今回は自転車用の軽装だったので・・・。

参考として「栃木県の山」の本を見て当日の登山に臨みました。

山頂に行って戻ってくるだけなら1時間半もかかりませんが、山からの眺めを十分楽しむには2時間くらいはみておいた方が良いでしょう。

ではレポートに行ってみます!

那須岳(茶臼岳)登山レポート

ということで、那須ロープウェイ山頂駅から歩き始めますが、さすが日本百名山の一つです。人が多くて登山ではなく観光地的な雰囲気ですね。(^^;)

那須岳 茶臼岳 登山

ますは「牛ヶ首分岐」まで行きます。

那須岳 茶臼岳 登山

そこまでは遊歩道的な感じです。

那須岳 茶臼岳 登山

分岐からは茶臼岳山頂方面に登って行きます。ガスってなかったら関東平野方面は相当良い眺めでしょうね。

那須岳 茶臼岳 登山

登山道はこんな感じでロープが張られてるので、コースを外れる心配はないです。

あと岩だらけなので、浮き石に足を取られないように気をつけてください。普段着にスニーカーっぽい軽装で登ってる人もいましたが、軽トレッキングシューズくらいは履いておきたいですね。

那須岳 茶臼岳 登山

そして登って行くに連れて岩も多くなります。下の写真は途中にある「大岩」。

那須岳 茶臼岳 大岩

5m以上ありますかね。噴火でこんな巨大な岩が転がってきたのか・・・?

こんなところをしばらく登って行くと鳥居が。

那須岳 茶臼岳 山頂

ここが茶臼岳山頂です!標高1915m。

那須岳 茶臼岳 山頂

ここには那須神社の祠があります。

那須神社

ってか山頂の岩がものすごい。立入れる区域は限られてますが、岩好きにはたまらないでしょう。

那須岳 茶臼岳 山頂

山頂で休憩し時間がたつにつれてガスが薄くなって来ました。実は山頂の北側は火口跡なのですね。凹地になってます。

那須岳 茶臼岳 カルデラ

で、そこを一周できるので歩いてみましょう。

那須岳 茶臼岳 紅葉

上の写真はそこからの東側の姥ヶ平方面の眺め。紅葉が素晴らしい!左下の白いのは噴煙です。活火山ですからね・・・。

那須岳 茶臼岳 朝日岳 登山

そしてこちらは朝日岳方面。すごい!なんか日本離れした風景だ!!

 

那須岳 茶臼岳 火口跡

火口跡を別方向から見てみます。縁の一番高いところが茶臼岳山頂です。

それと、火口跡の中心へは立ち入り禁止とか特に書いてありませんでしたが、凹地で有毒ガスが溜まりやすいです。なので念のため行くのは控えた方が良いでしょう。

では山頂からの景色を楽しんだので、ロープウェイの駅に戻ります。鬼面山と朝日岳の紅葉が本当赤くて素晴らしい。

那須岳 茶臼岳 紅葉

帰りは大岩の上に登ってみました。

那須岳 茶臼岳 登山

全方向の景色が素晴らしいので、ここはまた来たいな・・・。

那須岳 茶臼岳 登山

那須岳 茶臼岳 登山

ということで山頂駅に到着!

那須岳 茶臼岳 ロープウェイ 山頂駅

感想とまとめ

短時間ながらこの登山は楽しかったです!次回来る時にはちゃんとした装備で朝日岳にも登ってみたいですね。

景色が素晴らしいだけに、ガスが濃いと魅力も半減すると思います。なるべく天気の良い日に来たいですね!

 
▼ 今回の那須岳関連の記事

紅葉の那須岳に自転車でヒルクライム![栃木県那須町]
3回に渡って「那須岳ヒルクライム&登山」関連の記事を書いてきましたが、今回最後に自転車ヒルクライムに焦点を当て、全体のレポートをしたいと思います。 那須岳ヒルクライム・サイクリングコース まず、今回のコースと地図はこちら。 JR黒磯駅から自...
殺生石|那須温泉郷の史跡観光スポットをレポート [栃木県那須町]
昨日(10/10)、栃木県の那須岳にヒルクライム&登山に行ってきました。そのレポート記事を書こうと思います。が、量が多いので数回に分けます。 で、今回は那須岳に行く途中にあった史跡「殺生石(せっしょうせき)」について書いていきます!  「殺...
那須ロープウェイで見頃の紅葉を楽しんで来た![栃木県那須町]
先日の那須岳ヒルクライム&登山のレポートで、今回は「那須ロープウェイ」乗車体験について書きたいと思います。 ということで当日、自転車で標高1390mの那須ロープウェイ山麓駅に着きました! 遠くにゴンドラが動いてるのが見えます。 このロープウ...

 
Mitchie M の最後に一言:

 

登山者は多いですが、周辺では熊がよく目撃されてるようなのでご注意を

 

▼ 栃木県のこんな山にも登ってます。

三毳山(みかもやま)ハイキング。いちご山盛りのジェラートが美味しすぎた![佐野市・栃木市]
先日、栃木県佐野市/栃木市の三毳山(みかもやま)にハイキングに行ってきました。 三毳山は標高229mの低山ではありますが、最近では山が「みかも山公園」として整備され、多くの人に親しまれてます。 そして麓にある「道の駅みかも」の食べ物が美味し...
岩船山〜太平山縦走ハイキング(馬不入山・青入山・晃石山経由) [岩舟町・栃木市]
先日の栃木県岩舟町・栃木市の岩船山〜太平山縦走ハイキングのレポートを書きたいと思います。 まず、今回登った山はというと、 岩船山(いわふねやま) 馬不入山(うまいらずやま) 青入山(あおいりさん) 晃石山(てるいしさん) 太平山(おおひらさ...
岩船山にハイキング!特撮物のロケ地で有名な一大霊山 [栃木市岩舟町]
先日、栃木県栃木市の岩船山(いわふねやま)〜太平山(おおひらさん)縦走のハイキングに行ってきました。 で、その岩船山がとても見所が多かったので、太平山までのハイキング・レポートとは別に、この山に絞った記事を今回書きたいと思います。 岩船山と...
赤薙山に登山!(霜降高原発)尾根道から綺麗な紅葉風景が見れるはずが・・・。
昨日はリフレッシュするために、栃木県日光市の赤薙山(あかなぎさん)標高2,010メートルに登ってきました。紅葉は始まっているので、秋の風景が見れる事を期待して。場所はここ。東武日光駅から登山口のある霧降高原(標高1,300m)までbd-1で...
栃木県鹿沼市の岩山に登ってきた!
今日はリフレッシュの日。 ということで先週に続き栃木県です。鹿沼市の岩山という山に登ってきました! 岩山は標高が328mの低山ですが、険しい岩場もあり、山頂付近には平均傾斜70°の鎖場があるのが気になっていたので行ってみました。 ということ...
備前楯山に登山&サイクリング![栃木県日光市足尾町]
GWは新曲動画の投稿と準備でどこにも行けませんでした。(^^;) ということで、ようやく平日っぽくなった昨日、bd-1輪行で早速お出かけです! 行ったのは栃木県の足尾。足尾と言えば足尾銅山。 ここで、足尾銅山って本当は何て言う名前の山なの?...

【著者:Mitchie M @_MitchieM

コメント

  1. 夢幻キリコ より:

    まさに地獄のような風景と絶景ですね!
    おそらくMさんより私の方が近くに住んでいるのに、行ったことないです><
    機会があれば行ってみたいです^^

タイトルとURLをコピーしました