PR

和田峠に自転車ヒルクライム&陣馬山登山![東京都八王子市、神奈川県相模原市]

記事内に広告が含まれています。

陣馬山 山頂 藤野十五名山

先週ですが、東京都八王子市と神奈川県相模原市の境にある和田峠(わだとうげ)に自転車で登ってきました。

峠に登ったあとは、そこから徒歩で陣馬山(じんばさん:標高857m)に登るという「ヒルクラム&登山」です!

和田峠といえば、東京都のヒルクライムのメッカではありますが、自分は今回で2回目です。

あと陣馬山は今年春にも登山コースから登ってます。

陣馬山に登山!初心者にもオススメの尾根コースを歩く [神奈川県相模原市]
先日、神奈川県相模原市と東京都八王子市にまたがる、陣場山(じんばさん:標高857m)に登山してきました! 陣馬山はこの辺りでは、高尾山の次くらいに有名な山なので、今度のゴールデンウィークに登る人も多いのではないでしょうか? 自分はこの山に登...

ではそのヒルクラム&登山のレポート記事を書きたいと思います。

ヒルクライム&登山のコースと地図

まず今回通ったコースと地図はこちら。

JR高尾駅から自転車で出走し、和田峠(標高690m)までヒルクライム。そこから陣馬山(標高854m)に登り、ピストンで戻ってくるというルートです。

当初は藤野側に降りる予定だったのですが、峠から先が通行止めだったので断念。

で、このコースのタイムは3時間26分移動距離は34kmでした。藤野駅まで行ければもう少し短かったかも。

ではレポートに行ってみましょう!

和田峠ヒルクライム&陣馬山登山 レポート

ということで午前10時50分に出走地点のJR高尾駅に到着。

高尾駅

ここから折りたたみ自転車のCARACLE-Sで、和田峠に向けて走ります!

和田峠ヒルクライム

では出走開始。

高尾街道

高尾街道から遠方に見えるあの山岳地帯へ行きます!

市街地は少々起伏が多いですね。

美山通り

美山通りのアップダウンが地味にきつい・・・。

そして川原宿の信号を左折し陣馬街道へ。

陣馬街道

しばらく東京都とは思えないのどかな風景が続きます。

陣馬街道

で、しばらく走って行くとこんな看板が。

陣馬街道 和田峠 通行止め

和田峠から先が土砂崩れのため通行止めだと・・・。まぁここ数日ずっと雨だったからな・・・。けど峠までは行けるようなのでこのまま走ります。

で、陣馬蕎麦の食べられる山下屋に到着。

陣馬そば 山下屋

この先は自販機はないので、飲料水が必要だったら買っておきましょう。ちなみに、ここまではバスが通ってます。

で、ここから先は本格的なヒルクライム。

和田峠 ヒルクライム

最初はそれほどではないけど、峠が近づくにつれ激坂に。

これはきつい・・・。ロードレーサーで自転車を降りて押してる人もいましたね。(^^;)

そして途中に展望の良いスポットあり。そこからの眺め。

和田峠 ヒルクライム 展望

関東平野がよく見えます。ここまで来れば和田峠まであと少し。

和田峠

で、何とか和田峠に到着しました!標高690m。

和田峠 ヒルクライム

先ほどの看板に書いてあった通り、藤野側は通行止めでした。

和田峠 通行止め

ここに来るのは2回目ですが、今回は茶屋が営業中のタイミングでした。

和田峠 峠の茶屋

和田峠の全方位写真を撮ったので載せておきます。

陣馬山に登山

で、ここから陣馬山に徒歩で登山します。なので自転車ここに置いとくのですが、駐輪料金を取られるのですね・・・。

和田峠 駐車場

駐輪料金を取る峠ってここ以外知らないな・・・。料金は茶屋に払ってください。

で、茶屋の横の木段が登山口になってます。登山シューズに履き替えてGo!

陣馬山 登山 和田峠

登山といっても山頂までは25~30分くらいです。

陣馬山 登山 和田峠

この道はほぼ木段を歩いて行く感じですね。一本道なので迷う心配もないでしょう。

陣馬山山頂

で、そのまま歩き続けて陣馬山山頂に到着!

陣馬山 登山 山頂

今年2度目ですが、何度来ても眺めの綺麗なところです。

陣馬山 山頂 展望

陣馬山 山頂 展望

陣馬山 山頂 展望

山頂の全方位写真も撮りました。こちらです。

ということで山頂で一休みしたら、あとはピストンで帰還。最近雨続きだったので良い運動になりました。

感想とまとめ

今回久々に和田峠に登ったわけですが、記憶してたより激坂だったのと、高尾駅からまあまあ距離がありましたね。なので輪行にはちょうど良い走り甲斐のある峠です。

自転車で峠まで来て登山する場合、MTB用のビンディングシューズならそのままでも登れるのではないかと思います。ただ段差の大きい木段もあるので、滑らないように気をつけましょう。

 
Mitchie M の最後に一言:

 

藤野町十五名山を制したい

 

▼ この日の装備の商品リンク

▼ その他のヒルクライム関連記事

紅葉の那須岳に自転車でヒルクライム![栃木県那須町]
3回に渡って「那須岳ヒルクライム&登山」関連の記事を書いてきましたが、今回最後に自転車ヒルクライムに焦点を当て、全体のレポートをしたいと思います。 那須岳ヒルクライム・サイクリングコース まず、今回のコースと地図はこちら。 JR黒磯駅から自...
七重峠に自転車ヒルクライム&笠山・堂平山登山 [埼玉県比企郡小川町]
先日、埼玉県比企郡小川町にある、七重峠(ななえとうげ)に自転車でヒルクライムしてきました。そして峠に登った後は、徒歩で近くの笠山(かさやま:標高837m)と堂平山(どうだいらさん:標高876m)に登山するという計画です。そのレポート記事を書...
鋸山林道(大ダワ)自転車ヒルクライム&鋸山・鞘口山に登山 [東京都奥多摩町]
先日、東京都奥多摩町にある「大ダワ」という峠に自転車でヒルクライムし、その後、徒歩で鋸山(のこぎりやま:標高1,109m)と鞘口山(さやぐちやま:標高1,142m)に登ってきました。 大ダワには、何年か前に行ったことはあるのですが、この峠か...
越上山に登山&顔振峠に自転車クライミング! [埼玉県越生町]
昨日、埼玉県越生町の越上山(おがみやま:標高566m)に登山、そして顔振峠(こうぶりとうげ:標高500m)に自転車でクライミングしてきました。 その後は今が見頃の越生梅林で梅の花見という計画で走ってきたので、そのレポートを書きたいと思います...
横津岳に自転車でヒルクライム登山!北海道新幹線で東京から日帰り輪行 [北海道七飯町]
先日9月15日(金)に、北海道新幹線で輪行してきました。北海道に自転車を持ち込むのは初めてです!登ったのは、函館市の隣の七飯町(ななえちょう)にある「横津岳(よこつだけ)」(標高1,166m)。そこに自転車でヒルクラムしたので、そのレポを書...
高ボッチ高原に自転車でヒルクライム。山頂からの眺めは絶景![長野県塩尻市]
昨日からGWが始まりました。 山へは普段は平日に行ってるのですが、珍しく休日に登ってきました。どうしてもこのタイミングしかなく、前日が雨だったので・・・。 で今回登ったのは、長野県塩尻市にある高ボッチ山(標高1,664m)です!高原まで舗装...

【著者:Mitchie M @_MitchieM

コメント

タイトルとURLをコピーしました