PR
改造機材

アコギのピックガードを外してボディの鳴りを良くする

記事内に広告が含まれています。

以前から「アコギのピックガードってボディの鳴りを妨げてない?」と思っていたので、ピックガードを剥がしてみました。

心配事として、接着剤が残らず綺麗に剥がせるかが気になってたのですが、全然問題なく外せたのでそのレポートと、音の変化の感想を書いておきたいと思います。

アコギのピックガードの外し方

まず、外すアコギのピックガードはこちらです。

アコギ ピックガード

ピックガードはボディに両面テープで貼り付けてあるので、これを剥がしていきます。一応ギターはスプルース単板のトップ材なので、失敗せず剥がしたいところです。

まずはカッターナイフをピックガードの尖った形のところに差し込みます。

アコギ ピックガード

少し持ち上がったら、ドライヤーとかで熱を加えながら、ゆっくりピックガードを徐々に持ち上げて剥がしていきます。ある程度剥がれたら指でつまんで持ち上げて大丈夫です。

で、半分くらい剥がれました。

アコギ ピックガード

そのまま焦らずゆっくり剥がすと・・・無事外せました!

アコギ ピックガード

さすがに外したピックガードの再利用はダメそうですね。

で、ボディは下の写真のような感じで変色の差ができてしまいます。

アコギ ピックガード

けど、接着剤が残ることなく綺麗に剥がせましたね。多少縁に残っても拭き取れる程度です。

あと、当然ピックガードが貼ってあった部分もちゃんと塗装してあるので、このまま問題なく使えます。

ピックガードを外して鳴らしてみての感想

で、ピックガードを外した状態で弾いてみました。印象としては中高域が伸びるようになり、それによって音量感少し上がり音が明るくなった感じです。

さすがにピックガードを外す前の音を録音して聴き比べてみたわけではないのですが、「あれ?こんな良く鳴ってたっけ?」ってくらいの少しの変化です。

音のキャラが変わるほどではないですが、効果はあったと思います!

実際、ピックガードが貼ってあった場所に軽く手を触れて鳴らすと、わずかですが音が少し違います。なのでピックガードがあるとボディの鳴りが少し弱くなるのではないかと。

まぁまちゃくちゃいいギターだったら、その辺も計算に入れてるかも知れませんが、そうでなければピックガードを外してなりを改善するのも良いかと思います。

ただ当然ピックガードがないと、ピック弾きでボディを傷つける可能性があるので、そこは注意してください。

 
Mitchie M のコメント:

 

アコースティック楽器は奥が深い!

 

【著者:Mitchie M @_MitchieM

コメント

タイトルとURLをコピーしました