PR
VR

バーチャルキャストで360度画像を背景に使う方法

記事内に広告が含まれています。

バーチャルキャストで背景に360度画像や写真を設定できるそうなのでやってみました。

やり方は、

  • 360度写真(全天球画像)をアップ
  • config.jsonにコードを記述

という順序で行います。

360度写真をアップする場所について 

まず360度写真をアップするのですが、これはURLさえ取得できれば、上げるのはどこでも大丈夫です。

自分はこのブログにいくつか山の全天球写真をアップしてるので、それを使ってみようと思います。

360度写真をバーチャルキャストの背景に指定する方法 

使用する360度写真の指定は、オリジナルVRMモデルを指定する時と同じ、config.jsonにコードを書きます。前回のモデル指定も含めるとこんな感じです。

まだconfig.jsonを作ってない人は、それを作成する必要があります。

▼ 参考記事:

VRoidで作ったアバターのVRMをバーチャルキャストで読み込む方法
VRoid Studioで作ったアバターをVRMファイルでエクスポートして、試験的にバーチャルキャストでそのアバターを読み込んでみたところ、無事インポートでき、Oculus Riftでキャラを動かすことができました。その方法を紹介したいと思...

その記述するコードはこんな感じです。

{
  "niconico": {
    "character_models": [
        xxxxx
    ]
  },
 
  "panorama": {
    "urls": [
      "https://mitchie-m.com/blog/wp-content/uploads/2018/04/kurakakesan-ooiwa-tenboudai360.jpg",
      "https://mitchie-m.com/blog/wp-content/uploads/2017/11/ikomayama-amusement-park360.jpg"
    ]
  }
}

 
xxxxxは指定したモデルの番号です。指定がなければこのままでもエラーは出ないと思うので大丈夫かと。

で、下の方に360度写真のURLが2つ書いてありますが、ここに記述をすれば良いだけです。

一応公式サイトではURLを3つ書いてあるので、最低でも3つは入れて大丈夫そうです。

自由に360画像を背景にできる!【バーチャルキャスト ver1.2.0a リリース】|広報ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ

で、ここに記述した背景はVR空間内で選択します。

VR空間内での背景変更

では実際に空間内でやってみましょう!まずはメニューを出して「背景変更」を選択。

バーチャルキャスト 背景変更 360度写真

すると、右の方に「パノラマ」というアイコンが表示され、下には先ほど登録したURLのファイル名が書かれてます。

バーチャルキャスト 背景変更 360度写真

これを選択すると・・・

バーチャルキャスト 背景変更 360度写真

おお!背景が生駒山の山上遊園地になった!

と、こんな感じで背景に360度写真を設定できます。自分で撮った写真なら空間内にいるだけでも、撮ったときの場所の雰囲気が思い出せて楽しいですね。^^

 
Mitchie M のコメント:

 

自作3Dモデルのステージも使えるそうなので、機会があればやってみたいな・・・

 

【著者:Mitchie M @_MitchieM

▼ その他のVR関連の記事

VR定番アイテム Oculus Rift用VRカバーを使ってみた
VR体験の際にはヘッドマウントディスプレイ(HMD)を顔に装着します。 その際問題なのが、人は顔に皮脂が多いので、HMDと顔の接する部分にその油が着いてしまう事です。 Oculus Riftのヘッドセットはこうなってます。 で、顔と接する部...
RICOH THETA SCで撮った360°写真をOculus Riftで見てみた!
せっかく「Oculus Rift」と「RICOH THETA SC Type HATSUNE MIKU」を持っているので、THETA SCで撮った写真をOculus Riftで見てみることにしました。 Oculus Riftで360°写真を...
PlayAniMakerの操作方法を解説(基本画面編)【1ページ目】
Oculus Rift用のアプリケーションで、MuRoさん(@MuRo_CG)が開発した、アニメ作成ソフト『PlayAniMaker』の操作方法に関する記事を書きたいと思います。 まず『PlayAniMaker』の紹介については、以下の動画...
PlayAniMakerの操作方法を解説(操作パネル編)【2ページ目】
今回は『PlayAniMaker』の『操作パネル』について解説していきます。ちなみに、PlayAniMakerの紹介と基本画面について書いた、前回の記事はこちらです。 操作パネルについて まず操作パネルですが、ヘッドマウントディスプレイから...
PlayAniMakerの操作方法を解説(コントローラー編)【3ページ目】
今回は、『PlayAniMaker』の物理コントローラーについて解説していきます。ちなみに、前2回の解説記事はこちらです。  Oculus RiftのTouch コントローラーでの操作 『PlayAniMaker』ではOculus Rift...

コメント

  1. まみりん より:

    Mitchieさんこんばんは(*´∀`)

    まみりんがダヨさん制作一人手芸部で留守してる間にMitchieさんってばすっかりVRの人になっちゃったみたいですねw

    それにしても、VR空間内でキャラクター自身が選択操作してるように見えて面白そう!

タイトルとURLをコピーしました