PR

矢倉岳に登山。山頂からの富士山の眺めが超綺麗![神奈川県南足柄市]

記事内に広告が含まれています。

矢倉岳 登山 富士山

先日、神奈川県南足柄市にある矢倉岳(やぐらだけ:標高870m)に登山してきました!矢倉岳は標高870mの低山でありながら、富士山の眺めが抜群なのです!!

富士山が綺麗に見える山といえば、お隣の金時山(きんときやま)が有名です。けど、こちらの矢倉岳も素晴らしかったので、そのレポートを書きたいと思います。

矢倉岳登山のコースと地図

まず、今回のハイキングのルートと地図はこちら(ヤマレコから埋め込んでます)。

今回、大雄山駅から登山口まで自転車でヒルクライムをしたので、そのデータも含まれてます(汗)。

徒歩で登山したのは、足柄峠にある足柄万葉公園矢倉岳の往復です。このコースの参考にした本は、山渓社の「静岡県の山」。

この本はルートや所要時間が詳細に書いてあるので、登山計画を立てる手間が省け、重宝してます。

たぶん新版の「神奈川県の山」にも矢倉岳は載ってると思いますが、そちらは少々ルートが違うかも。

「静岡県の山」に掲載されている登山データは、以下のような感じです。

  • 技術度:★☆☆☆
  • 体力度:★☆☆☆
  • 参考コースタイム:1時間45分
  • コースの距離:6.5km

本に載ってるコースはスタート地点が足柄峠なので、多少の違いはありますが、実際自分が歩いてみたところ、大体このデータの通りでした。難易度は高くなく、短時間で登れるので子供連れでも楽しめるでしょう。

尚、駐車場は足柄峠とその手前(6台ほど駐車可)にあります。ちなみに足柄峠までのバスは、土日祝日のみ運行してるようです。それと自販機トイレは足柄峠にあります。

ではレポートに行ってみましょう!

矢倉岳 登山レポート

ということで、大雄山線の大雄山駅から自転車で、登山口のある足柄峠を目指します。

足柄峠 矢倉岳 登山

走り始めると早速矢倉だけが見えるのですね。頭の丸い山容が特徴あるのですぐに分かります。

で、自転車ヒルクラムの記事は別で書くとして、足柄峠の700m手前にある、矢倉岳の登山口に到着。

矢倉岳 登山口

ここから徒歩で山頂を目指します!

矢倉岳 登山 足柄万葉公園

この辺一帯は「足柄万葉公園」として整備されてるので、快適なハイキング道です。木も良く間伐されていました!

で、しばらく歩くと矢倉岳が見えました。

矢倉岳 登山

手前の高圧線の下をくぐって山頂に登って行く感じです。

コース中に特に危険はありませんが、一箇所だけ心配になる丸太橋が。

矢倉岳 登山

で、コース全体としては一旦標高を下げて再び山頂に向け上がって行く感じです。

最後のきつい登り手前の「山伏平(やまぶしだいら)」に到着。

矢倉岳 登山 山伏平

ここから山頂手前までは木段がメインになります。

矢倉岳 登山

これが結構急できつい・・・。しかし登った先には絶景が待ってます!

矢倉岳 登山 富士山

おお、富士山だ!これは素晴らしい!!まだ雪化粧が始まったばかりですね。山頂まで行けばもっと良く見えるはず。

そして山頂付近になるとカヤトの中を歩きます。

矢倉岳 登山 カヤト

矢倉岳山頂

で、矢倉岳山頂に到着!標高870m。

矢倉岳 山頂

山頂はすごく広く、見晴らしが良いです。草刈機を持ったおじさんたちが休んでいましたが、やはり草ボーボーにならないように手入れしてくれているのですね。感謝致します!m(_ _)m

そして山頂の祠。

矢倉岳 山頂 祠

で、ここからの眺めはというと、まずは東側から小田原市街地方面。

矢倉岳 登山 展望

相模湾も見えますね。そして箱根方面。

矢倉岳 山頂 箱根山

白いのは噴煙です。一大観光地ではありますが、やはり活火山なのですね。

矢倉岳 山頂 展望

そして富士山の南側手前にある愛鷹山方面。で、最後は富士山!

矢倉岳 山頂 眺望 富士山

何度見ても素晴らしい!あと、この方向から見ると裾野が広さが良くわかって感動します。この日は雲一つない快晴だったので、良い写真が撮れました。^^

最後に、矢倉岳山頂の全天球写真も貼っておきます。

で、あとは来た道を戻って登山口へ。

矢倉岳 登山口

ここから舗装路で足利峠まで行けます。とりあえず矢倉岳登山完了!

感想とまとめ

やはり富士山の眺めが素晴らしいの一言に尽きます!登山としては短距離なので、富士山が見えないと少々物足りないかも知れません。天気を選んで登ると良いでしょう。

※ 足柄峠 自転車ヒルクライムの記事はこちら

足柄峠に自転車ヒルクライム。足柄城址から望む富士山が超綺麗!
もう10日前になりますが(汗)、神奈川県と静岡県の境にある足柄峠(あしがらとうげ)に、自転車ヒルクライム&登山してきました! 先日その登山(矢倉岳)の記事は書いたので、今回は自転車ヒルクライムについてレポートします。 結論から言って、峠から...

 
Mitchie M の最後に一言:

 

実は自分、富士山は登ったことありません。(^^;)

 

▼ このハイキングで使用した装備の商品リンク

▼ 周辺のこんな記事も書いてます。

沼津アルプス縦走登山(大平山・鷲頭山・徳倉山)絶景の駿河湾と富士山!
先日、静岡県沼津市の沼津アルプスに縦走登山をしてきました。 「沼津アルプス」と、なんか壮大な名前ですが標高400m以下の低山です。(^^;) 正式には「静浦山地」というみたいですね。で、そこの 大平山(おおひらやま):標高356m 鷲頭山(...
三島スカイウォーク 日本最長の歩行者用吊り橋に行って来た感想
12月14日月曜日。普通の平日なのですが、静岡県の三島市に『三島スカイウォーク』(MISHIMA SKYWALK)という、日本最長の歩行者専用吊り橋がオープンするということで初日に行って来ました。 日本最長 富士を望む大吊橋 三島スカイウォ...
びゅうお|沼津港大型展望水門で360度の眺望を楽しむ!
前回、沼津アルプスの登山記事を書きました。 で、登山後は、以前から一度行ってみたかった、沼津港の大型展望水門「びゅうお」を見に行くことに。 水門って色々なデザインがあってカッコイイですよね。で、「大きい水門」を調べてたら、この「びゅうお」が...
鎌倉アルプス ハイキング|六国見山〜大平山〜天園コースを紹介 [神奈川県鎌倉市]
先日、鎌倉アルプスにハイキングしてきました。先週の源氏山に続き鎌倉です! 今回は「アルプス」という名が付いているものの、標高200mもない低山です。(^^;) 登った山はこちら。 六国見山(ろっこくけんざん:標高147m) 大平山(おおひら...
石老山に登山!皇太子さまも訪れた巨石群が凄かった!
昨年(2015年)の秋くらいにニュースで「皇太子さまが石老山(せきろうざん)に登山」という報道を見ました。 石老山は神奈川県相模原市の山で、標高は702.8m。ニュースの中ではそこの名物の巨石群にも触れていました。で、自分は神奈川県の山には...
源氏山ハイキング。古都鎌倉の歴史を巡る [神奈川県鎌倉市]
先日、神奈川県鎌倉市の源氏山(げんじやま)にハイキングしてきました! 源氏山は標高93mという低山ではありますが、その名の通り源氏にゆかりのある、歴史を秘めた山です。源頼義・義家親子が奥州遠征の時に、この山の頂に旗を立てて戦勝祈願をしたとか...

【著者:Mitchie M @_MitchieM

コメント

  1. 夢幻キリコ より:

    視界が開けて気持ちのいい山頂ですねぇ^^
    富士山の雄大な景色も最高です。

タイトルとURLをコピーしました