Mitchie M

DAW

Vienna Symphonic Libraryのシロフォン(Xylophone)はこんな音

オーケストラ音源の定番「Vienna Symphonic Library」のシロフォン (Xylophone)を購入してみたので、その音についてレポートしたいと思います。 シロフォンのライブラリは廉価版の「Vienna Special Ed...
DAW

プラグインを追加するならSonnox Oxfordをオススメしたい

前回、Sonnox「VoxDoubler」を紹介したので、同社のOxfordプラグインを紹介したいと思います。 自分はミックスでは主にLogic Pro付属のプラグインを使ってます。けど「この音は大事」というトラックに挿してるのが、Sonn...
DAW

Sonnox「VoxDoubler」は自然な音のダブラーエフェクトがかけられて良い!

最近、コーラスで使用するダブラーエフェクトは、Sonnox「VoxDoubler」というのを挿してます。 ▶︎ Sonnox | VoxDoubler ダブラーは今まで、Antaresの「AVOX DUO」を使ってました。けど「AVOX D...
VR

PlayAniMakerの写真撮影でクロマキー合成を使う

PlayAniMakerでは、写真撮影でクロマキー合成を使う事ができます。その事を述べ忘れてたので(汗)、ここで使い方を解説したいと思います。 クロマキー合成のやり方 まず例として、ここでは自分のアイコン画像を使います。 PlayAniMa...
VR

PlayAniMakerの操作方法を解説(コントローラー編)【3ページ目】

今回は、『PlayAniMaker』の物理コントローラーについて解説していきます。ちなみに、前2回の解説記事はこちらです。  Oculus RiftのTouch コントローラーでの操作 『PlayAniMaker』ではOculus Rift...
DAW

Vienna Instrumentsのスロットクロスフェード機能活用法

自分が愛用してるオーケストラ音源の「VIENNA SYMPHONIC LIBRARY」(通称 VSL)。 ▶︎ VIENNA SYMPHONIC LIBRARY | SONICWIRE そのプレイバック・ソフトウェアの「Vienna Ins...
レビュー

PHILIPS『200v4QSBR/11』19.5インチ フルHDディスプレイのレビュー

PlayAniMaker用のセカンドディスプレイとして、PHILIPSの「200v4QSBR/11」という19.5インチのフルHD対応LEDモニターを購入したので、そのレビューを書きたいと思います。 ▶︎ LED バックライト搭載液晶モニタ...
スポンサーリンク